ぐなこです
肝臓ヤバいかも
前記事にて私の衣装の歴史的なアレを歴史とか言えないレベルで書いたのですが
私が何故ここまでアラーム仮面に拘るのか。暇なんで自分語りしてみます
まず、私が恐らく最初にこれを装備したのは・・・あれいつだっけ?
Loki鯖で知り合いがROやってるって言うんで同鯖で始めたのだ
『少しくらいなら装備融通してやるよ、誘ったの俺だしな』
この一言が始めたての私には何より嬉しかった
資産0の私にはマインゴーシュですら強力な装備だったのである
その時渡された装備に何故か混じっていたのがこのアラーム仮面

当時としては、中下段でDEF2かつ暗黒耐性50%は非常に有難かったのだ
今とはDEFの計算式自体も違い、少しでも装備面で稼ぎVitで減らしてたあの頃
エラケインが装備出来る剣士系以外は、大抵オペラ仮面だった様な気もした
知り合いのInt=Vitプリさんもそうだった
当然他に装備の無い私は使わざるを得なかった
何故か貰ったコルセアとアラーム仮面に初心者向け?の装備を纏っていた
具体的に言うと確か・・・
コルセア
アラーム仮面
+4メントル(プパ刺)
バックラー
ぼろマント
+4ブーツ(ベリット刺)
・・・今思えば、初心者にしては随分豪華な装備だった
ハードメントルやフレジットブーツはあの時代だと一線級とは言わずとも強力だったに違いない
それに気付いたのは始めて数ヶ月後の事だったと記憶している
少しくらいなら、の意味は人それぞれだなと思った
1stキャラは王道のソードマン。これまた一緒に貰ったオーキッシュソードを使った
レベルがある程度上がった後は、店売りダマスカスにゼノークcを刺してた気がするな
サイズ補正が今程キツくなかったので、短剣でも大型相手にある程度のダメが出た時代だった
故に、ドレイクcがゴミ扱いされていた。99Mまでしか出せない時代でもフツーに露店売りされてた
目隠しも微妙に高級装備だったので、確実では無いが暗黒耐性は非常に助かった
昔好んで行ったミョルニール廃鉱には当然ながらミストがいた
ご存知ブラインドアタックを使用してくる。近接物理のソードマンには天敵だ
そんな時、50%の確率で暗黒を防いでくれるアラーム仮面。なんてイケメンなんだろうか
まぁ最終的にはSTRを求めて悪魔の羽耳等に落ち着いたのではあるが
それでも露店キャラではアラーム仮面を使い続けた。それ程愛着があった
気付けば、私とアラーム仮面は切っても切れない・・・そんな関係となっていたのだ
長々と書いてしまったが、どんな感じかと言うとこんな感じである
衣装装備が実装された現在。昔の様に実用装備で塗り固められた光景は減った
皆愛着のある見た目装備を身に纏い、狩場や溜まり場に向かう
それはとても素晴らしい事だな、と。バンデイラ仮面は思うのであった
疲れた!この『~だ、~である』口調は慣れないなー
かと言って『ですます』口調もそこまで上手くもないし・・・我ながら文才に欠けるぜ!
まぁ何が言いたいか。皆もアラーム仮面使おうぜ!
全鯖見てもこんな見た目のヤツは一桁だろうなと思いつつ・・・
書き出して思い出した昔を懐かしむぐなこであった

↑押すと衣装アラーム仮面を全垢に配布!やったぜ!
積極的にオフ会とか行ったのも・・・やや黒歴史だなぁ・・・
肝臓ヤバいかも
前記事にて私の衣装の歴史的なアレを歴史とか言えないレベルで書いたのですが
私が何故ここまでアラーム仮面に拘るのか。暇なんで自分語りしてみます
まず、私が恐らく最初にこれを装備したのは・・・あれいつだっけ?
Loki鯖で知り合いがROやってるって言うんで同鯖で始めたのだ
『少しくらいなら装備融通してやるよ、誘ったの俺だしな』
この一言が始めたての私には何より嬉しかった
資産0の私にはマインゴーシュですら強力な装備だったのである
その時渡された装備に何故か混じっていたのがこのアラーム仮面

当時としては、中下段でDEF2かつ暗黒耐性50%は非常に有難かったのだ
今とはDEFの計算式自体も違い、少しでも装備面で稼ぎVitで減らしてたあの頃
エラケインが装備出来る剣士系以外は、大抵オペラ仮面だった様な気もした
知り合いのInt=Vitプリさんもそうだった
当然他に装備の無い私は使わざるを得なかった
何故か貰ったコルセアとアラーム仮面に初心者向け?の装備を纏っていた
具体的に言うと確か・・・
コルセア
アラーム仮面
+4メントル(プパ刺)
バックラー
ぼろマント
+4ブーツ(ベリット刺)
・・・今思えば、初心者にしては随分豪華な装備だった
ハードメントルやフレジットブーツはあの時代だと一線級とは言わずとも強力だったに違いない
それに気付いたのは始めて数ヶ月後の事だったと記憶している
少しくらいなら、の意味は人それぞれだなと思った
1stキャラは王道のソードマン。これまた一緒に貰ったオーキッシュソードを使った
レベルがある程度上がった後は、店売りダマスカスにゼノークcを刺してた気がするな
サイズ補正が今程キツくなかったので、短剣でも大型相手にある程度のダメが出た時代だった
故に、ドレイクcがゴミ扱いされていた。99Mまでしか出せない時代でもフツーに露店売りされてた
目隠しも微妙に高級装備だったので、確実では無いが暗黒耐性は非常に助かった
昔好んで行ったミョルニール廃鉱には当然ながらミストがいた
ご存知ブラインドアタックを使用してくる。近接物理のソードマンには天敵だ
そんな時、50%の確率で暗黒を防いでくれるアラーム仮面。なんてイケメンなんだろうか
まぁ最終的にはSTRを求めて悪魔の羽耳等に落ち着いたのではあるが
それでも露店キャラではアラーム仮面を使い続けた。それ程愛着があった
気付けば、私とアラーム仮面は切っても切れない・・・そんな関係となっていたのだ
長々と書いてしまったが、どんな感じかと言うとこんな感じである
衣装装備が実装された現在。昔の様に実用装備で塗り固められた光景は減った
皆愛着のある見た目装備を身に纏い、狩場や溜まり場に向かう
それはとても素晴らしい事だな、と。バンデイラ仮面は思うのであった
疲れた!この『~だ、~である』口調は慣れないなー
かと言って『ですます』口調もそこまで上手くもないし・・・我ながら文才に欠けるぜ!
まぁ何が言いたいか。皆もアラーム仮面使おうぜ!
全鯖見てもこんな見た目のヤツは一桁だろうなと思いつつ・・・
書き出して思い出した昔を懐かしむぐなこであった

↑押すと衣装アラーム仮面を全垢に配布!やったぜ!
積極的にオフ会とか行ったのも・・・やや黒歴史だなぁ・・・
Comment:0
コメント