2016
10.13

滅びに至る回顧録その6

Category: RO
ぐなこです
やや間が空いた。疲れてたのようん!







今回もだらだらと懐古厨します。苦手な方はブラウザバック!


当時は今と違って遅かったアサシンの二刀
ASPDより特化武器(属性武器)+Q特化マイン等で火力を出す事でそこを補う
金はかかるが、今と同じく対単体の火力には目を見張るモノがあった

そのまま金策兼メインキャラとしてしばらく活躍してくれたアサシン
しかし当時の環境だととにかく耐久力がない。まとめてどーんが出来ない・・・
そこで白羽の矢が立ったのがクルセイダーさん


ヒールによる自己回復、HXやGXによる威力の高い聖属性攻撃
VITに振った型ならディポ等でPTにも貢献出来る、と中々に器用貧乏な職だった
まとめてどーんなら正直V騎士でも良かったが、なんとなくクルセにした

私の場合はある程度AGIに振ったソロ型GXクルセを作る事に
序盤の剣士時代等でAGIを振れる為育成はある程度楽だが
クルセ転職後にGXで火力を出そうと思うと、最初の内からある程度INTも振る必要がある
とは言っても、GX10を取れるのはJob27。そこまで辿り着くのも一苦労な時代
当面はバッシュやマグナムブレイクでお茶を濁す事となった


当時Job50転職が死ぬ程辛く、そこまで堪え性のなかった私はJob40でさっさと転職した
とにかくGX10を取るまでがしんどく、取った後もステが足りずに火力不足に悩む事になる
それでも、初の範囲火力は非常に爽快だった
HPがごっそり減るデメリットもあったが、お座りしつつヒールで何とかなるレベル
今じゃお座りって考えられんな・・・教範とかないからこそのまったり具合

ある程度育った頃には、行ける狩場も増え更に楽しくなった
その頃には装備もかなり整い、レイドマントや一部三減盾等も所持していた
皆大好きえらケイン等も駆使し、とにかく耐久力を求めた装備を使用
セイフティリングは流石に高くて買えなかったが・・・


そんなこんなで、アサシン以上にどっぷりとハマったクルセ
当時他にやる事もなかった私はとにかく狩り続け、気付けば私の主力になってくれた
転生実装後パラディンになるまでの道程もあるが、そこはまぁ置いといて



好きこそものの上手なれ、自分に合った職やるのが一番って話ですよ!
今ではその役割はWLが担っています。確か初の165キャラだしね
皆さんの好きな職は、何ですか?ぐなこでした!



↑押すと何だっけあれ、あかん忘れた痴呆やでこいつ
V騎士はほらあれだ、婆園がカオスだった時の印象がな・・・
無法地帯ってレベルじゃなかった!


コメント
好きな職は今でもハイウィザードです・。・

WLのセカンドコスチュームでちょっとだけやる気戻った
やつぎりdot 2016.10.13 09:39 | 編集
一番好きな職はプリーストだよ
だって後ろで突っ立ってればみんなが勝手に敵倒してくれるからね(クズ並の感想


言い訳すると前衛職ができるような金を持ってなかった
VIT騎士作ってダンサーに「なんで私より被ダメでかいの?」は未だにトラウマである
お慎々dot 2016.10.13 19:07 | 編集
>やつぎりセンパイ

HiWiz好きわかる
魔法力増幅取った時のあの高揚感よ
プリペアで廃屋とか行ってました

セカコスが好みじゃなかった私、無事死亡
サードはよ!
ぐなこdot 2016.10.14 00:33 | 編集
>おしん

INT-VITで前出ろよwwwwww
オペラ仮面被ってDEX固めるんだよ!

前衛職特化武器でとにかく金かかるからなぁ
硬くないV騎士なんてV騎士じゃないやい!
とか言いつつ聖斧持って婆にカートレボリューションしてた私は人の事言えないのであった
ぐなこdot 2016.10.14 00:35 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top