ぐなこです
くしゃみが止まらん
今回もだらだら懐古厨します。BGMはAIRの夏影だ!
シーフ作ってJob21にして満足したとこまで書いたっけか
その後もしばらくはシーフ育成だった。まーちゃんとの格差のせいか、全く苦にはならなかった
で、ある程度レベルが上がってくると超強いマインじゃ満足出来なくなりつつあったのだ
属性相性の重要性を知った私にとって、属性ダマスカスはショーウィンドウの向こうの宝石だった
当時は属性コンバなんて便利な物も無く、2PC環境もない私には喉から手が出る程欲しい一品
しかし当然同じ事を思っている人がうん百といるわけだからお値段も高い
未だに残っている『ろ。』で相場検索をしてみたが、これは何年の相場なんだろうか・・・
アイシラcが売りに出ているという事はラヘル実装後・・・2007年以降か?
うぅむこれでは当時の相場はわからんな。まぁいっか!
まぁ何にせよ、属性ダマというのはあるだけで狩場の幅を広げる神器だったのだ
ダマスカスに限らないが、水火風の三種があるだけでもかなり違った
地は昔こそ人気がなかったが、調印族の実装で価値がハネ上がった
ヒルウィンドのピョイーピョイー!という鳴き声が頭にこびり付いている人もいるのではなかろうか
取り敢えず先立つモノがないとどうしようもないので、出来る方法で金策開始
ここでひとつ。私は今も昔もスケルワーカーというモンスターが大好きだった
通称若。中型特化は今でも十二分に実用性があり、若cは割と安定した金額で売れる
ミョルニール廃鉱のBGMが死ぬ程好きだったのもあり、狂ったように通ったと記憶している
このブログを開設当初から読んでいる奇特な人はご存知かも知れないが

6番目の記事を見てわかる通り、Olrunで初めて出したカードは若cである
2年前に7.2Mで売れたこのお金でどれ程装備が潤った事か!
出た瞬間の嬉しさは筆舌に尽くしがたい程だった。懐かしい
閑話休題
という事で、シーフでスケルワーカーをひたすた狩る
この少し前、+5ウルフスケルトン刺しダマスカスというよくわからない物を中古で見つけ衝動買い
価格は忘れたが、友人に報告したら『まぁ悪くないんじゃない?』と褒めてもらえた
何でどう金策して買ったかは忘れたが、他の装備も少しはマシな物にシフトしつつあった
鎧はプパメントルに、アクセはs無しブローチ2個。盾と靴は相変わらず未刺しである
s無しブローチは割と良いお値段だったが、友人が格安で譲ってくれた
後は回復剤とHSP、少量のハエを積んで若を一匹一匹狩る
クリスラが地味に痛いが、95%回避は出来ていたので3匹以上相手にしなければ死にはしない
時間があればさくさくと。効率は出ないが経験値も一応入るのでレベルもちょびちょび上がる
そうこうしてる内、遂にお目当ての若cがぽろっと出てくれた
実はこれの前にホルンcも出ていたので初のMレアではなかったが、とにかく嬉しかった
相場を念入りに調べ露店を出す。寝る前に出し、起きる頃にはしっかり売れていた
酒のせいか記憶が少々怪しいので今回はここまで!
昨晩殆ど眠れてないのもあるので、今日は早めに休もうと思います
皆風邪引くなよ!私みたいにな!ぐなこでした!

↑ここ一年で20前後の知り合いが5,6人程増えた。若さ、若さってなんだー
あぁ、馬力あるって羨ましい・・・
くしゃみが止まらん
今回もだらだら懐古厨します。BGMはAIRの夏影だ!
シーフ作ってJob21にして満足したとこまで書いたっけか
その後もしばらくはシーフ育成だった。まーちゃんとの格差のせいか、全く苦にはならなかった
で、ある程度レベルが上がってくると超強いマインじゃ満足出来なくなりつつあったのだ
属性相性の重要性を知った私にとって、属性ダマスカスはショーウィンドウの向こうの宝石だった
当時は属性コンバなんて便利な物も無く、2PC環境もない私には喉から手が出る程欲しい一品
しかし当然同じ事を思っている人がうん百といるわけだからお値段も高い
未だに残っている『ろ。』で相場検索をしてみたが、これは何年の相場なんだろうか・・・
アイシラcが売りに出ているという事はラヘル実装後・・・2007年以降か?
うぅむこれでは当時の相場はわからんな。まぁいっか!
まぁ何にせよ、属性ダマというのはあるだけで狩場の幅を広げる神器だったのだ
ダマスカスに限らないが、水火風の三種があるだけでもかなり違った
地は昔こそ人気がなかったが、調印族の実装で価値がハネ上がった
ヒルウィンドのピョイーピョイー!という鳴き声が頭にこびり付いている人もいるのではなかろうか
取り敢えず先立つモノがないとどうしようもないので、出来る方法で金策開始
ここでひとつ。私は今も昔もスケルワーカーというモンスターが大好きだった
通称若。中型特化は今でも十二分に実用性があり、若cは割と安定した金額で売れる
ミョルニール廃鉱のBGMが死ぬ程好きだったのもあり、狂ったように通ったと記憶している
このブログを開設当初から読んでいる奇特な人はご存知かも知れないが

6番目の記事を見てわかる通り、Olrunで初めて出したカードは若cである
2年前に7.2Mで売れたこのお金でどれ程装備が潤った事か!
出た瞬間の嬉しさは筆舌に尽くしがたい程だった。懐かしい
閑話休題
という事で、シーフでスケルワーカーをひたすた狩る
この少し前、+5ウルフスケルトン刺しダマスカスというよくわからない物を中古で見つけ衝動買い
価格は忘れたが、友人に報告したら『まぁ悪くないんじゃない?』と褒めてもらえた
何でどう金策して買ったかは忘れたが、他の装備も少しはマシな物にシフトしつつあった
鎧はプパメントルに、アクセはs無しブローチ2個。盾と靴は相変わらず未刺しである
s無しブローチは割と良いお値段だったが、友人が格安で譲ってくれた
後は回復剤とHSP、少量のハエを積んで若を一匹一匹狩る
クリスラが地味に痛いが、95%回避は出来ていたので3匹以上相手にしなければ死にはしない
時間があればさくさくと。効率は出ないが経験値も一応入るのでレベルもちょびちょび上がる
そうこうしてる内、遂にお目当ての若cがぽろっと出てくれた
実はこれの前にホルンcも出ていたので初のMレアではなかったが、とにかく嬉しかった
相場を念入りに調べ露店を出す。寝る前に出し、起きる頃にはしっかり売れていた
酒のせいか記憶が少々怪しいので今回はここまで!
昨晩殆ど眠れてないのもあるので、今日は早めに休もうと思います
皆風邪引くなよ!私みたいにな!ぐなこでした!

↑ここ一年で20前後の知り合いが5,6人程増えた。若さ、若さってなんだー
あぁ、馬力あるって羨ましい・・・
Comment:4
コメント
カーチャンおだいじに(´・ω・`)
読むのは楽しい、けれど何だか切ない。
私はもうちょっと頑張ってみます。
読むのは楽しい、けれど何だか切ない。
私はもうちょっと頑張ってみます。
ぽちこ
2016.10.09 02:33 | 編集

>ぽちこさん
J( 'ー`)し大丈夫よぽtズズズズ
半ばドロップアウト組の愚痴みたいになっててごめんね・・・
ぽちこさんにはサービス終了まで頑張って頂きたい!
J( 'ー`)し大丈夫よぽtズズズズ
半ばドロップアウト組の愚痴みたいになっててごめんね・・・
ぽちこさんにはサービス終了まで頑張って頂きたい!
ぐなこ
2016.10.11 01:33 | 編集

私も沈み行く船を見届ける覚悟でやっていますが、
まあたまにあるラグホや無料開放デーにタイミングが
合えば顔を出す程度のお付き合いの方が良いと思いますよw
まあたまにあるラグホや無料開放デーにタイミングが
合えば顔を出す程度のお付き合いの方が良いと思いますよw
AEG
2016.10.11 01:36 | 編集

>AEGさん
一緒に沈んで行くのも乙かも知れません
海底から見える世界もきっとある、はず
ガンホーさん基本無料まだですかもう散々ガチャで稼いだでしょ早くしろ間に合わなくなっても知らんぞー!
一緒に沈んで行くのも乙かも知れません
海底から見える世界もきっとある、はず
ガンホーさん基本無料まだですかもう散々ガチャで稼いだでしょ早くしろ間に合わなくなっても知らんぞー!
ぐなこ
2016.10.11 05:16 | 編集
