2016
05.11

リベリオン新報そのに

Category: RO
ぐなこです
前回の続きになります






・アンチマテリアルブラスト

名前は超強そう
しかし、前情報とはかなり仕様が異なる模様
耐性低下効果はあくまで『対人耐性効果を打ち消す』という効果っぽいですね
なので対人耐性0のキャラに撃ち込んでも威力は上がらず
人盾や羽ベレーを装備したキャラに効果が適用されるようです
うーん、これは通常の狩りでは使えないかな?


・ハンマーオブゴッド

なんと詠唱無しとなっております
流石にkRO仕様の倍率ではないでしょうが、この変わり方は凄い!
CT(再使用時間)は流石に長いみたいですが、瞬発力という面ではかなり期待出来そうです
範囲の狭さ、CT的に狩りでの常用は少し難しい?こちらもGv向けでしょうか
公式ではEMC時に狙い撃つという運用法をオススメしていますが・・・?


・シャッターストーム

5*5範囲の兜破壊効果を持つようです
こちらもGv向け?火力もそれなりなので狩りでも使えるみたいですね
特に書く事なさそうだなこれ・・・


・バニシングバスター

特定の支援効果を打ち消す単体攻撃スキル
公式によると

たとえば、エントヴァイエンにディフェンダーを使われた際などにも打ち消すことができます

へっ何それ強くね
必中スキルではないので超Fleeにはキツそうですが、消せる支援効果の範囲結構広そう?
命中時には消せる支援効果は根こそぎ全部消し飛ぶ模様。凄いぞかっこいいぞ
対金盾と銘打たれたこのスキル。果たしてどうなるか
バランスブレイカーになってない事を祈る・・・


・スラッグショット

射程の短い単体攻撃スキル。判定は近距離攻撃扱いとなります
射程もダメージもモンク系の阿修羅覇凰拳に近い感じです
このスキルは、基本ダメージが設定されており、小型の敵に対しては基本ダメージの2倍
中型の敵に対しては基本ダメージの3倍、大型の敵に対しては基本ダメージの4倍の威力
となるとのこと
モンスターに対してはそこからさらに2倍の威力となっています


kROの情報からも予想出来ましたが、やはり阿修羅みたいなスキルなんですね
割と現実的な範囲でカンストダメージを出す事も可能(らしい)
このスキルは明確に『Strでダメージ上昇』と書かれていますね
CTが12秒とクソ長いですが、なかなか浪漫溢れるスキルな模様
問題は必中かどうかですが、対MVPの初弾で有効なスキルとなれるか?



ここまで!続きはまた次回!


コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top