2016
04.08

Gvにおけるリベリオンの可能性

Category: RO
ぐなこです
今回もリベリオンな事書きます。書き過ぎ






普段GvやPvをやらない私ですが、リベリオンのスキルを見てて当然思う
全体的にGv向けの面白そうなスキルが多いなーとか
前に感想書いたスキルは全部狩りに使えるモノだったので
今回はGvやらない奴がそれっぽい事書こうとして爆死しようと思います

えーまずはこちらをどうぞ

【iRO Sakray】リベリオンのスキル紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27741781

国際ROもといiROのサクライ鯖ですね
私も一時期iROやってましたが、回線重くて断念。後英語読めない^o^
向こうやった後だと日本の経験値テーブルが如何に温いかがよくわかる!


では感想を。たまに思うけど所感と感想の違いってなんだろうか


シャッターストーム
ショットガン専用スキル

スキル対象および5x5セル内のすべての対象にダメージを与えつつ
装着している装備を一定個数ランダムに破壊する
使用者のDEXとスキルレベルが高いほど、また対象のレベルとAGIが低いほど
装備の破壊成功率が上昇する



まぁGvってフルコート前提でしょうし、実際使うと微妙なオチなんでしょうか
どうなのようぅ


ファイアーレイン (火の豪雨)
ガトリングガン専用スキル

使用者の正面3x10セルの地面を連続して攻撃する。
ファイアーレインの効果範囲内に地面設置スキルがあれば
そのスキルは一定確率で除去される

使用者のDEXとスキルレベルによってダメージが上昇する
スキル使用時、装備した弾丸を10発消費する



これ、聞いた話だと結構凄いらしいですね
変動詠唱1秒、倍率2000%と火力としても良さそうですが、クールタイムは5秒と長め
自分の正面3*10に・・・ほらあれ、アースストレインみたいな感じらしいです
面白いと思ったのが、ランドプロテクターにかすっただけでも丸ごとぶっ壊すってとこ
てっきり効果範囲内だけかと。LPまとめてドカーン出来るって面白い
まぁ問題は3*10の範囲に近づけるかどうかですが・・・



バインドトラップ (暗黒地獄)

自分の足下に強力な移動速度低下の効果を持つ特殊なトラップを設置する
持続時間中にトラップの効果範囲内に入ったすべての対象は、移動速度が大幅に減少する
バインドトラップ効果範囲内の対象に、[フリッカー]スキルを使用することで
バインドトラップを爆発させて、追加ダメージを与えることができる
バインドトラップの効果持続時間は対象のSTRに応じて減少する
バインドトラップは、同時に1つ以上設置することができず
スキル使用時にコイン1個と改良型設置用トラップ1個を消費する



動画で見ましたが、移動速度低下は結構強烈ですね
問題は自分の足元にしか置けないところ。防衛用ということなんでしょうが
効果時間は基本14秒で相手のSTRに応じて減少。んー?
追加効果の爆発は詳しい倍率はわかりませんが、そこそこダメージは出る模様



バニッシングバスター
ショットガン専用スキル

スキル対象および5x5セル内のすべての対象にダメージを与えつつ
対象にかかっているバフ効果を一定個数削除する
スキル使用時、コイン1個を消費する


これ絶対面白い
wikiの情報が確かなら、Lv5時の発動率は100%かつバフ削除数はなんと5
ただ公式にも言及されていますが、ディスペルとはまた違った仕様の様で
何をぶっ壊せるのかは現状よくわかりませんが、使い方次第では強そう
各種コート壊せたらもう最強ですね!絶対無理だろうけど!



アンチマテリアルブラスト
ライフル専用スキル

ダメージを与えると共に、対象が持っているプレイヤーからのダメージに対する[耐性]を減少させる
使用者のDEXとスキルレベルが上昇するほどアンチマテリアル効果の発生確率が増加する



Lv5時の耐性減少率は50%、持続時間は10秒
相手のエースユニットに撃ち込むんでしょうか。金盾とか?
難点はクリアランスで消されてしまう事
これイマイチよくわからないんですよね。ダメージを与えてから耐性減少かその逆なのか
逆ならかなりえげつなさそうですが・・・しかし

751.png

公式インタビューからお借りしてきたこの画像。良いダメ出てるね・・・
これが一撃食らわせて再度撃ち込んだモノかは不明ですが
使い方次第ではかなりえげつない事出来そう




あーあーあーあーあー早く実装されないかな!
これだけが楽しみ!WL?一応育成してるよ!
動画見たり調べたりで胸踊りつつ、何故か微妙に吐きそうなぐなこであった



↑押すと実装が1日早まる!精錬祭終わった頃に来るとかなんとか
5月17日かぁ、遠いな・・・


コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top