ぐなこです
あー涼しいー
仕事疲れたっす。足痛いっす喉痛いっす
というわけで今日は久々にETに登ってきました
面子は前回とほぼ同様。ミストレスc出した面子ね
今回も私はWLで参加。流石に黒羽UMC連で行く勇気はなかった
結果的には大正解だったかなと。理由は後述
今回もやる事は一緒、道中すり潰してMVPも適当に・・・
やれるのは55Fまで。それ以降は多少慎重な立ち回りを要求されます
BAP等EQを撃ち込んでくる相手には無理な吶喊は禁物。ゆっくりと慎重に
そんなこんなで到着、問題のイフリート階
クトルラナックスはまぁどうでもいいとして、やはり問題はイフリート
今回は修羅無しの構成で挑んだ故、いい具合に地獄絵図と化してました
やはり怖いのはアースクエイク。画面内にいると漏れ無く死ぬ恐怖のスキル
爆裂が入ると何人で耐えようと無理ゲーと化します。ダズーン!ダズーン!ダズーン!
ある程度死んだり復活したりした後、とある正解?に行き着く
それはホワイトインプリズンによる防御、通称WI抱えである
効果時間中はディスペルや念属性攻撃を除けば極めて強固な防御力を誇ります
そして今回の経験で気付く。エピクレシスとの相性が凄まじく良い、と
WI中はヒールのみでしか回復出来ないかと思ってましたが、植樹でもしっかり回復する!
WI抱えは切れ目にちょくちょく攻撃を貰う為徐々にHPが減りますが、これなら!
というわけで開幕、地獄のイフリートだいしゅきホールド
抱える、とにかく抱える。連打する、とにかく連打する
植樹とのセットがしっかり決まっていた時は、分単位で抱える事が出来ました
しかしちょっとしたことで転ぶ。まぁ事故みたいなもんだししゃーない・・・
その後も撤退と立て直しを繰り返し、最後は無事討滅!
WI連打で左の手首が死ぬ程痛い・・・マヂムリ。。。
それでも得られた凄まじい達成感。討伐に貢献出来た!多分!
次回以降はどうなるかわかりませんが・・・まぁ次行く時は修羅おるやろ(鼻ホジ)
というわけで、時間も時間だったのでイフ階にて撤退。お疲れ様でした!
今回は特にレアもなく。RSXと同MAPのディミックcが出て脱力したくらい
私は疲れたぞー!寝るぞー!明日仕事行きたくねー!ぐなこでした!

↑押すと次あたり何か高いカードが・・・まぁ出ても出なくてもいいや!
にしてもWLの省エネっぷりよ。回復剤の類殆ど使ってないっていう
あー涼しいー
仕事疲れたっす。足痛いっす喉痛いっす
というわけで今日は久々にETに登ってきました
面子は前回とほぼ同様。ミストレスc出した面子ね
今回も私はWLで参加。流石に黒羽UMC連で行く勇気はなかった
結果的には大正解だったかなと。理由は後述
今回もやる事は一緒、道中すり潰してMVPも適当に・・・
やれるのは55Fまで。それ以降は多少慎重な立ち回りを要求されます
BAP等EQを撃ち込んでくる相手には無理な吶喊は禁物。ゆっくりと慎重に
そんなこんなで到着、問題のイフリート階
クトルラナックスはまぁどうでもいいとして、やはり問題はイフリート
今回は修羅無しの構成で挑んだ故、いい具合に地獄絵図と化してました
やはり怖いのはアースクエイク。画面内にいると漏れ無く死ぬ恐怖のスキル
爆裂が入ると何人で耐えようと無理ゲーと化します。ダズーン!ダズーン!ダズーン!
ある程度死んだり復活したりした後、とある正解?に行き着く
それはホワイトインプリズンによる防御、通称WI抱えである
効果時間中はディスペルや念属性攻撃を除けば極めて強固な防御力を誇ります
そして今回の経験で気付く。エピクレシスとの相性が凄まじく良い、と
WI中はヒールのみでしか回復出来ないかと思ってましたが、植樹でもしっかり回復する!
WI抱えは切れ目にちょくちょく攻撃を貰う為徐々にHPが減りますが、これなら!
というわけで開幕、地獄のイフリートだいしゅきホールド
抱える、とにかく抱える。連打する、とにかく連打する
植樹とのセットがしっかり決まっていた時は、分単位で抱える事が出来ました
しかしちょっとしたことで転ぶ。まぁ事故みたいなもんだししゃーない・・・
その後も撤退と立て直しを繰り返し、最後は無事討滅!
WI連打で左の手首が死ぬ程痛い・・・マヂムリ。。。
それでも得られた凄まじい達成感。討伐に貢献出来た!多分!
次回以降はどうなるかわかりませんが・・・まぁ次行く時は修羅おるやろ(鼻ホジ)
というわけで、時間も時間だったのでイフ階にて撤退。お疲れ様でした!
今回は特にレアもなく。RSXと同MAPのディミックcが出て脱力したくらい
私は疲れたぞー!寝るぞー!明日仕事行きたくねー!ぐなこでした!

↑押すと次あたり何か高いカードが・・・まぁ出ても出なくてもいいや!
にしてもWLの省エネっぷりよ。回復剤の類殆ど使ってないっていう
Comment:0
コメント