ぐなこです
お前の売りは更新頻度だよって各所で書かれたので3回目です
頑張れ!タイピングだ私!
ということで何を血迷ったか本日3記事目です
ふふふ、ROブログ界隈でも1日2~3回更新するのは私だけだろうふふふ・・・
つまり暇人ってことっすねはいわかってますわかってんだよ
と!いうことで!
いつもの音楽紹介行くぞー!こればっかだな!
今日はもうROの事書いたしいいよね!いいんだよ!
今回のテーマは『ふわふわ』!何それ?私が聞きてーよ
1.CURUS(Special Mix) / D-crew
from pop'n music
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3007125
ポップン収録曲、ジャンルは『Flow beat』。フロウビートです
曲名のCURUS(キュラス)はラテン語で『不安、心配』を意味します
浮遊感漂うボーカルとシンセに重いベースとドラムン調のリズムが特徴的
何がいいってベースがいいんですよこれ。ズンズンと響いてくる・・・!
2.Life Goes On / QUADRA
from beatmania
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15567965
初出はbeatmania 3rd mix。1998年発表の作品です。古いってレベルじゃない
曲のジャンルは『Ambient』。曲名の意味は『生命は続く』。良い曲名だと思います
キックは硬めですが、長いリードシンセに絶えず入る『Life...』のサンプリングボイスが印象的
beatmania初期曲によくあるシンプルな曲構成ですが、それ故に無駄が一切ないとも
生命は続く。輪廻転生
3.vijore / onoken
from BMS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18172650
初出は無料音ゲーBMS。アーティストはBMS四天王(私調べ)の一人onoken氏
ジャンルは『TRANCE』。ストレートにトランスですね
氏が同人・・・まだ趣味で音楽をやっていた頃の楽曲をプロになってからリメイクした当曲
私のイメージとしては『深海』。暗い海に漂うような浮遊感
美しい曲なので是非
4.FREEDOM DiVE↓ / xi
from BMS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20780163
ジャンルは『HAPPY HARDCORE』!はぴこあ!
アーティストxi氏はBEMANIシリーズやDeemo、Cytus等に色んな楽曲を提供されています
特徴的なのが、ほぼ毎年無料音ゲーイベントに楽曲提供を行っている事。半プロなのに凄い
で、これはどういう曲なのか。自由落下っすよ自由落下
高高度からダイブ!BPM222の暴力!ハッピーに落ち続けろ!
ちなみにこの曲は譜面も大変有名な曲でして
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9665494
ほんの少しでも音ゲー触った事がある人はわかる。クソゲーであると
以上!今回は大人しい曲から激しい曲まで4曲でした!
どれもオススメですが、ひとつ選ぶならFREEDOM DiVEですね
果たして貴方はハッピーになれるかな?
よし露店全く売れないからMVP探してきます!ぐなこでした!

↑押すと何かしらいるといいなぁ・・・いて欲しいなぁ・・・
セニアあたりもっかい狩ってみたいね
お前の売りは更新頻度だよって各所で書かれたので3回目です
頑張れ!タイピングだ私!
ということで何を血迷ったか本日3記事目です
ふふふ、ROブログ界隈でも1日2~3回更新するのは私だけだろうふふふ・・・
つまり暇人ってことっすねはいわかってますわかってんだよ
と!いうことで!
いつもの音楽紹介行くぞー!こればっかだな!
今日はもうROの事書いたしいいよね!いいんだよ!
今回のテーマは『ふわふわ』!何それ?私が聞きてーよ
1.CURUS(Special Mix) / D-crew
from pop'n music
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3007125
ポップン収録曲、ジャンルは『Flow beat』。フロウビートです
曲名のCURUS(キュラス)はラテン語で『不安、心配』を意味します
浮遊感漂うボーカルとシンセに重いベースとドラムン調のリズムが特徴的
何がいいってベースがいいんですよこれ。ズンズンと響いてくる・・・!
2.Life Goes On / QUADRA
from beatmania
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15567965
初出はbeatmania 3rd mix。1998年発表の作品です。古いってレベルじゃない
曲のジャンルは『Ambient』。曲名の意味は『生命は続く』。良い曲名だと思います
キックは硬めですが、長いリードシンセに絶えず入る『Life...』のサンプリングボイスが印象的
beatmania初期曲によくあるシンプルな曲構成ですが、それ故に無駄が一切ないとも
生命は続く。輪廻転生
3.vijore / onoken
from BMS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18172650
初出は無料音ゲーBMS。アーティストはBMS四天王(私調べ)の一人onoken氏
ジャンルは『TRANCE』。ストレートにトランスですね
氏が同人・・・まだ趣味で音楽をやっていた頃の楽曲をプロになってからリメイクした当曲
私のイメージとしては『深海』。暗い海に漂うような浮遊感
美しい曲なので是非
4.FREEDOM DiVE↓ / xi
from BMS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20780163
ジャンルは『HAPPY HARDCORE』!はぴこあ!
アーティストxi氏はBEMANIシリーズやDeemo、Cytus等に色んな楽曲を提供されています
特徴的なのが、ほぼ毎年無料音ゲーイベントに楽曲提供を行っている事。半プロなのに凄い
で、これはどういう曲なのか。自由落下っすよ自由落下
高高度からダイブ!BPM222の暴力!ハッピーに落ち続けろ!
ちなみにこの曲は譜面も大変有名な曲でして
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9665494
ほんの少しでも音ゲー触った事がある人はわかる。クソゲーであると
以上!今回は大人しい曲から激しい曲まで4曲でした!
どれもオススメですが、ひとつ選ぶならFREEDOM DiVEですね
果たして貴方はハッピーになれるかな?
よし露店全く売れないからMVP探してきます!ぐなこでした!

↑押すと何かしらいるといいなぁ・・・いて欲しいなぁ・・・
セニアあたりもっかい狩ってみたいね
Comment:0
コメント