2015
04.25

今日も元気だご飯が美味い!

Category: RO
ぐなこです
後半は音楽紹介になります
今回は良い曲揃いだ!もとい派手な曲ばっかだ!




んでんでんで、相変わらず時計NM2Fでレベリングと金策中です


462.png

でへへービッグベンさん愛してる
イベント補正で14Mで売れていきました。こいつエルもぽろぽろ落とすし最高やで本当
ロヤルは自分で使ってます

で、時計NM2Fには少数ながらアークエルダーがいるわけで
HIでさっくり倒せるので見かけたら必ず倒してるわけです
HIHIHIHI!よし死んだ次!と思ってたらなんか杖落ちてる杖


463.png

ヒィーッ!?

まさか2Fで出ると誰が思おうか。凄まじい臨時収入です
WLはホルモンあり余ってるので気合で+7にして売っ払おうと思います。気合じゃー!
+7売れたら+7白羽セット全部揃うんじゃね?マジで連の時代か?



最近妙にレア運精錬運がいいぐなこでした。ツイてる・・・のかなうん



↑押してキミも魔法少女になってよ!
↓こっからは音楽紹介です。興味ない人はブラウザバック!



というわけで始まりました音楽紹介
今回のテーマは『(ハード)ルネッサンス』
何じゃそりゃと思う人10割ですね
凄く説明し辛いジャンルなので実際に聞いてみて下さい
どれらにも共通するのは『テンポが速い』
なお全部音ゲーの曲です


1.FLOWER / DJ YOSHITAKA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20280956

恐らくではありますが、BEMANIシリーズ中最も有名な曲です
その人気の高さから、メーカーの枠を超え色んな機種に移植されている曲です
良さを説明し辛い、けどとにかく良い曲です。クッサい言葉使っていいなら神曲です
サビのハードなシンセと裏でなるピアノのバッキングがたまりません
でもこの曲太鼓の達人でやるのはどうなのよ・・・


2.Evans / DJ YOSHITAKA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17285653

これまた変なとこで有名な曲です。主にニコニコ
サビのキャッチーさが凄い。約2分にここまで展開詰め込めるYOSHITAKAは凄い!
メインのシンセよりも後ろのピアノを意識して聞いて欲しい1曲です
そしてベースもかっこいいんすよこれ。サビのメロディとシンクロしててもうやだ濡れちゃう


ここまででハードルネッサンスというジャンルがどんなもんか、何となくわかったかな?
後はDJ YOSHITAKAのこのシリーズのURLと曲名だけ貼っとく!


Lisa-RICCIA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22245540

VALLIS-NERIA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18204093

JOMANDA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20210190



説明し辛いんだよなぁハードルネッサンス。全部良い曲なんで是非
あぁこれ全部同じ人が作ってんだなと思えます。似てるっていったら失礼かな!
貴方の好きな曲はありましたか?



コメント
ぼくは古い人なのでイチオシが「V」しかないという・3・
YOSHITAKA氏じゃないけど初代TheSAFARIも好きです。もっと古かった;3;


(「・ω・)「がおー


dot 2015.04.26 10:21 | 編集
>結さん

古いな!懐かしいな!今でも名曲だ!
今はV-conclusion-という生バイオリンなロングバージョンもあるので是非

テレテレテッテ
ぐなこdot 2015.04.27 00:54 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top