2023
11.13

旅々

Category: RO以外
ぐなこです
なんか一気に寒くなってきた







前々からキャラ(の外見)だけは知っていた『魔女の旅々』のイレイナ
そろそろキャラの中身も知らねばなるまい、と奮起しアニメを見始めました


tabitabiireina.jpg

原作はライトノベル。魔女となったイレイナが各地を旅する物語

今の所5話まで見ましたが、作画のクオリティは高いですね
そこまで目立った粗も見当たりませんし、基本イレイナが可愛いのでそこはGoodでした

主人公イレイナのキャラクターに関しては・・・どうでしょ、私的には75点くらい?
私にしてはシビアな点数です、これ。何故かは後述
で、こっから軽いネタバレ
無理って人は帰ろう











パクリではないと思いますが、この作品には明確なオマージュ先があると思いました
タイトル、各話の進み方、そして主人公が『最初から完成されている』事


notabi.jpg


真っ先に思い浮かぶのコレでは?


基本一話完結型。キノの旅はある程度物語が進んだ途中に回想という形でキノの過去が掘り下げられますが
かなり近いモノを感じました。パースエイダーは出てこないけどな!魔法だけどな!

主人公(イレイナ、キノ)がスタート地点でほぼ完成しているという共通点
『物語を通じて技も心も成長していく』というのが好きな私としては、ここだけ引っ掛かりました
まぁこれはこれで良いモノです。いきなり強い主人公ってのは爽快ですしね
ダーク・シュナイダーみたいなモンです。うん



閑話休題

先程も言いました通り、まだ時間がなくて5話までしか見ていませんが
『ちょっと雑?』というのが今の所の感想ですね。何が雑かは私の語彙力じゃ表現出来ませんでした
一話完結型も好きっちゃ好きなんですが・・・アニメでやるとこうなるのかーって感じでした
まぁ日常系も一話完結型が多いですしね。流行りなのでしょう


主人公のイレイナに関しては、『見た目も性格も可愛い』と思います
基本自分しかいない時でも丁寧語なのは面白かったです。たまに弾けてるけど
お人好し、かつたまに見せるシビアさ、ドライさも良い
作画の良さも相まって、見た目の可愛さは最近見たアニメでも最高峰かもしれませんね
おっぱい大きくないのも良いですね。ロリっぽさも結構あって良いと思いました(小並感)
まぁここはキャラの年齢的に仕方ない


全12話で完結しているので、次の休み辺りで一気に最後まで見ようと思います
それ次第で私の評価が720度くらい変わるかもしれませんが、フィギュア可愛いから良いよね・・・
最初見た時『なにこれ?』ってなったパジャマイレイナも今じゃかなり欲しい対象になっています
浪漫遊にあるかな・・・



以上、何するブログだっけこれ
アニメは良いぞケンシロウ!ぐなこでした!
アニメ見たの自体クッソ久々な気がするけど・・・


コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top