2023
05.10

『本当に』面白いテキストサイト

Category: RO以外
ぐなこです
馬鹿が頭良さそうな事書きます







これ大分前にも言いましたが
私がブログを始めた『切っ掛け』のひとつにテキストサイトという憧れがあり
それを自己流にアレンジ出来ないか?オリジナリティを出せないか?
そんな葛藤を経て生まれたのがこのブログ
旧名『インド人より愛を込めて』です


私のテキストサイトのルーツは・・・これもまぁ昔書いたが
かの有名な『侍魂』です。先行者
アレを初めて読んだ時の衝撃と感動は今でも忘れません
『文章だけでこんなに面白いなんて!』
『画像に頼らなくてもここまで楽しませられるとは!』
そんな感想ばかりでした

他にも色々と影響を受けたサイトは多いのですが
私が一番意識したのは、とにもかくにも『起承転結』
この一点に尽きます

お前実践出来てねーじゃねぇかシバくぞ!
という誹謗中傷は受け付けます。だって出来てないし


私が徹底して意識しているのが
『ぐなこです』で始まり
『テキトーな事』を書いて本文を始める
最後は
『テキトー、或いは本文の総括』を書いて
『ぐなこでした』でシメる
これが私のテンプレです。たまに無視する

・・・今にして思うと、何故こんなテンプレに?
これ書いてる途中で思わず何年続けてるか見ちゃったのですが
え?8年強?マジで?え?いやいやそんな
8年っていうと私がまだ20代後半の頃だぞ?
え?いやいやいやいやそんな・・・?

えーっと
なーんで続いてるんですかねこのブログ・・・?
んー?ん、んんん?あー、いや。えー?
8年?いやいや嘘だぁ。精々4年・・・
履歴は嘘を吐かせてくれなかった。shit!


まぁテキストサイトもといブログなんて自己顕示欲発散の場ですし
それ見て『馬鹿じゃねコイツwww』って失笑する人が多数いる中
『見ている人がいる』という事実。たまに仰天させられます


不思議ですね
本当に不思議。これ書いてる今脳味噌若干酒浸しなんですが
たまにスマホから目を離して、斜め上を見ながら天井を見つめて
またこの記事の執筆に戻る。そんな繰り返しで・・・

昔?とあるコメントにて頂いた事を思い出しますね
本文ママではないしうろ覚えなのですが
『ブログ始めました!今後とも4649!』
なんて言っといて三日坊主で途絶えるブログのなんと多い事か
確か、えーと名前出すけどあぐり様のコメントだったかな?
えーそんなアホなーって半信半疑でした


長くなった上に表題から逸れまくったので戻します

白状しましょう。8年越しの私の真意
私は『ブロガーになりたかった』のではなく
私は『ブログの皮を被った似非テキストサイトマンになりたかった』のだと
初動は本当にそんな理由だったのですよ

『今日はROでこんな事しました!』とは少し違う
『ROでこんな事したけどツッコミ待ちな事書きました』みたいな
とにかく面白い(要出典)かもしれない事書いてみたくてたまらなかったんです

途中もとい数回に限らず
ROから離れていても『とにかく何かを書き続ける』
リハビリ、とは少し違うか。ひたすらアウトプットする事で
とにかく『テキストサイトの皮を被る』事に没頭していたのですね


長いな!長い!長いぞ!
この『テキストサイト』という単語を私は忘れないでしょう
これからも、多分。最近は更新頻度減り過ぎ死ねって言われてそうですが
見てるそこの貴方は危篤です。これ読む数分は貴方の人生ですよ?

もし読む数分に後悔がない人が
この地球上にたった一人でもいるのならば
私の目論見は達成されたのです



以上、暇だなこいつ・・・
やっぱスマホからだと書き辛い。最近フリック入力も怪しい
でもまぁそんなのも楽しいという事で。ぐなこでした



・・・で終わると思うじゃん?
最後にすんげー悪口染みた事書きます

『あのブログ色んな意味ですげーから見てみ?』
って言われて見たブログ???が凄過ぎた。ショック
正直怖い


コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top