ぐなこです
ぜんぶひらがなだとかわいいのかあたまわるいのかわからない
きょうはゆうじんもいるとのことで、げーむせんたーにいきました
ぎたーふりーくすにほんごしをいれているので、わたしもがんばろうかなって
でもかねないのにね。まぁふたりならせんえんでながいことたのしめるし
くそふめんにばくしょうしたりいいきょくだなーとかいいつつたのしんでました
ぎたどら(ぎたふりあんどどらまに)はぎたーつかったおとこらしいきょくがおおいので
そのなかでいさいをはなつ『ぐれんげ』はとてもはなばなしい
あれんじぼーかるのひともすごくうまくて、あんまりいわかんがない
びーとまにあだともりながまゆみというすごいひとがあれんじしています
ほんとにすごいひとです。だいすき
あーるてぃーやれよはなくそやろうとおもわれそうですが
からだをうごかしてあそぶおとげーはやればすとれすかいしょうにももってこいなので
たまにやるぶんにはとてもよいのです。かねがなくなっても
かえりにはいおんでとしこしそばとぱるかすをかってきました
そばはすぐくいました。としこしとはいったい
ひらがなでよみにくい?そんなくじょうはしりませんいじょうです
さいごにいっきょくおいておわります。ぐなこでした
紅蓮華 / arranged by KSUKE
https://www.youtube.com/watch?v=Tfq5Z1aEvOo
平仮名縛り終わり!閉廷!
テレビ見てる人なら知ってるかもですが、某アニメ主題歌紅蓮華のEDMアレンジ
CMの曲聴いて心揺さぶられたのって初めてかもしれませんね
KSUKE氏は音ゲーにも何曲か書いてるので知ってたのですが、このアレンジは凄いです
願わくば、氏のアルバムにフルバージョンとか入らないかなーって
ギタドラの紅蓮華は楽しいけど譜面が薄い。具体的に言うとノート数が少ない
この曲の一番好きな場所はサビが終わった後、アウトロ。バイオリンが美しい
ぜんぶひらがなだとかわいいのかあたまわるいのかわからない
きょうはゆうじんもいるとのことで、げーむせんたーにいきました
ぎたーふりーくすにほんごしをいれているので、わたしもがんばろうかなって
でもかねないのにね。まぁふたりならせんえんでながいことたのしめるし
くそふめんにばくしょうしたりいいきょくだなーとかいいつつたのしんでました
ぎたどら(ぎたふりあんどどらまに)はぎたーつかったおとこらしいきょくがおおいので
そのなかでいさいをはなつ『ぐれんげ』はとてもはなばなしい
あれんじぼーかるのひともすごくうまくて、あんまりいわかんがない
びーとまにあだともりながまゆみというすごいひとがあれんじしています
ほんとにすごいひとです。だいすき
あーるてぃーやれよはなくそやろうとおもわれそうですが
からだをうごかしてあそぶおとげーはやればすとれすかいしょうにももってこいなので
たまにやるぶんにはとてもよいのです。かねがなくなっても
かえりにはいおんでとしこしそばとぱるかすをかってきました
そばはすぐくいました。としこしとはいったい
ひらがなでよみにくい?そんなくじょうはしりませんいじょうです
さいごにいっきょくおいておわります。ぐなこでした
紅蓮華 / arranged by KSUKE
https://www.youtube.com/watch?v=Tfq5Z1aEvOo
平仮名縛り終わり!閉廷!
テレビ見てる人なら知ってるかもですが、某アニメ主題歌紅蓮華のEDMアレンジ
CMの曲聴いて心揺さぶられたのって初めてかもしれませんね
KSUKE氏は音ゲーにも何曲か書いてるので知ってたのですが、このアレンジは凄いです
願わくば、氏のアルバムにフルバージョンとか入らないかなーって
ギタドラの紅蓮華は楽しいけど譜面が薄い。具体的に言うとノート数が少ない
この曲の一番好きな場所はサビが終わった後、アウトロ。バイオリンが美しい
Comment:0
コメント