2020
12.19

PC is dead or alive?

Category: RO
ぐなこです
いや寒いって







ちょっとRTでET登ろうと2PC起動したら、PCから異音がします
たまらず暖房をつけていたのもあるのか、CPUとかグラボの温度もアレ
つまりRTをやる時にはノーエアコンが必須らしい。死ねと?

PC、買い替えたい・・・けどお金がない寂しい現状
東京の粗大ゴミ置き場には使えるPCが捨ててあるのでしょうか。誰か拾ってきて?
HDDも劣化に劣化して最近怪しい。画像のサムネ読み込みが遅い・・・!
いよいよ秒読みという事でしょう

多分5万もありゃこのPCの1.5倍くらいマシなPC買えるのでしょうけど
完全に息を引き取るまでは、この愛着アリなPCに頑張ってもらいたいのです
これだけ酷使してブルスク出た事ない辺り最早奇跡に近いですが
頑張ってくれ給え


んでRT関係ない事!


コメントにてガンゲイル・オンラインというアニメをオススメされたので全話見ました
ソードアート・オンラインのスピンオフという位置付けになるのかな?
世界観を共有しつつ、新たな主人公が頑張ったり可愛かったり


GGO.jpg


割とロリコン大勝利なアニメですが、主人公が属性すげー盛っててステキ
ネタバレになるので詳しくは書けませんが・・・ギャップ萌えは良いモノだ

元々SAOは好きでしたが、これを見てもっと好きになりました
スピンオフ・・・何と唆られる言葉だろうか
まぁロリコン大勝利だよねうん


そして見終わってから知ったのですが
この作品(元は小説)は脚本が『時雨沢恵一』なのですね
代表作は『キノの旅』。ラノベ好きなら多分誰でも知ってる、と思う!
・・・最近の子は知らない?30代だろテメーって?そうだよ悪いか畜生
でもキノの旅は私の青春を彩った作品のひとつですね
男の娘ではなくボーイッシュ。似て非なる属性ですが、うん良いねうん

時雨沢氏脚本と知って納得。銃大好きだもんね
総じて硝煙臭いガンゲイル・オンラインですが、機械が語りかけてくるのはお約束
主人公のレンもただ可愛いだけじゃなく、叫び声とか表情は『あぁSAOだな』
12話までしかないのが辛い。後4クールくらいやって?


私的オススメ度は100点満点中90点くらい
本家SAOは95点、SAO2は100点。ゴルゴ13は130点
SAO→SAO2→GGOと順番に見ればかなり楽しめる作品だと思います
12話という短さは短所であり長所。密度は高いので満足感アリアリです
さくっと1クールアニメ見たいって人には良いかも!



以上、クソの役にも立たない謎レビューが始まって終わった
改めて声優ってすげーんだなーと思います。ぐなこでした


コメント
レンちゃん可愛い!
個人的には最後に○○さんと会った時のやり取りだけで満足ですわ(ネタバレ防止)
ちょーdot 2020.12.20 08:28 | 編集
>ちょーさん

クソ程可愛かったです。SAO主人公は総じてAgi型
伏線山程あったのでまぁそうだよねという感じでしたが、○○さんもサイコで可愛いんですよね
ぐなこdot 2020.12.24 02:52 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top