2020
11.28

RT回顧録その1

Category: RO
ぐなこです
総集編的なアレ







RTブログとして続けた日々、まぁ長い事やってるもんだ
疲れてるけど暇だし、昔の記憶と記録を掘り出してみようか
なつかしーと思った人はぐなこキチです


2086.png

2093.png


最初期。ゴラを射ったりボアを突付いたり
装備も何もなかった時代なので、本当に必要最低限の武器でやりくりしてました
まず必要なのはやはり武器と気付かされました
この頃はフレンジーとかもありませんでしたし


2105.png


最初に作ったのはクルセイダー。やっぱ無難に強いんですよねクルセ
SQの素殴りでも十分(今は強化で更に強い)、HXで瞬間火力もありと
ぶっちゃけ今でもオススメ出来る職です
転生後はシールドチェーンが強いとかなんとか


2109.png


マシな槍もない、そもそもSQ10取るまでがかなり長いという事で
転職後も片手剣で素殴り。今みたいにバッシュとかMB連打する余裕もなく・・・
ちなみに今の剣士は蟻地獄でMBするだけでマッハでJob50になります


2116.png

2121.png


狩場の情報等も今程把握していなく、とにかく試行錯誤の日々でした
昔はsブーツが高値で売れたので、アルギオペは色んな職で狩った思い出
序盤の金策といえばこれでした


2132.png


ある程度のIntが確保出来た後は、とにかくHXが強かったです
飛んだ先に多くいたらHX連打、少数or単体なら素殴りで処理
今じゃギオペより良い狩場は沢山思い付きますが、当時はこいつ!


2251.png

2257.png


BSもある程度育てなくては!とサイドワインダーへ。ここは今でも美味しい
カードが出る度にわーいわーいと喜んでいました
ドリラーcが出た時は静かにキレてました

全体的にドロップが多めなので、ここはBSとの相性が大変良いです
ドリラーが落とす赤石黄石も、NPC売りすればそこそこ良い小遣いになりますし
この頃はまだ2PCしてなかったかな?


2266.png

2268.png


ここで2PC育成開始。BSでブースト出来るので、Int型でもかなり良い火力が出ます
どっちが支援してる側なんだか・・・


2274.png


昔懐かしウルフソドメ。こいつには長い事お世話になりました
何でも殴って倒せる汎用性がウリ


2280.png


プリースト転職。ある程度育てれば立派な支援職です
この辺りでミス羽も解禁・・・したっけ?忘れた!


2293.png


そのまま流れで付与セージも作成。マジは楽だったなぁ
これで2PC最大の利点であるプリースト支援と属性付与が揃いました
ここがサブ垢の必要最低限です


2298.png


ウィザードもここで作成。この頃は浅く広くで色々と試していましたね
どうせ転生前提でSW取る気もなかったしさっくり転職


2300.png

2301.png


WizはやはりFWが強い!ビートルキングは詠唱反応なしノンアクなので大変美味しい
1確出来る火力が揃えば、Wiz序盤では最高峰の狩場でしょうね
今だとどうかな・・・


2310.png


この辺でフレンジーOD実装。当時はオプション付き防具で死ぬ程驚いたモノです
まぁこれはInt付きの産廃メイルですが・・・それでも当時はお高かったです


2317.png


ならOD行ってみよう!と狩っていたら、一期一会で面白い出会いが
衣装が同じ、職も同じ。彼との出会いはモチベーション上がりましたね
突然隣に立った、誰だ?と思ったらおんなじ顔してるんですもん


2320.png


拙い英語ですが、面白いやり取りでした
チャンピオンモンスターを譲り譲られ・・・彼は今どうしてるでしょうね
多分最初の国際交流。RT好きには国境も言語も関係ないんだなと実感


2366.png

2368.png


ここで何となくモンク作成。当然メイン垢で
コンボモンクが好きだったので・・・まだスキル強化前だったかな?
モンクは単独で強力なので、実は初心者にオススメなのです
三段が超強化された今なら特に


2354.png


私の拠点はずーっとアルベルタだったので、転職用の1kをねだる人が多い多い
あげれば『ty』と言ってくれる。Thank youの略語ですね
ただし慇懃無礼なヤツにはあげませんでした


2343.png


初めての無耐性鎧。Int付きなので、これは確かプリースト側で使ってたハズ
11%は今じゃ微妙ですが、当時はお金もなかったので


2380.png

2385.png

2396.png


亀島、アラーム、メデューサ。本当に色々行ってみたモノです
この様に、モンクは狩場を選びません。よっぽど要Fleeが高めでなければ


2412.png


こちら、今でもずっと使い続けているキャットフットヘアピン
刺したのはマルドゥーク。ピアレスって大事
本当に今でもずーっと使ってます。主にプリ側で


2424.png


この辺りからローグに本腰を入れ始めます
スキル強化後、スタブが自動裏回りと超強スキルになったので
メデューサが死ぬ程美味しい相手になりました。カードも超高い!
パールもCU習得の条件になるので、金銭的にも経験値的にも高効率
ここは今でも現役です


2432.png


ここでナイト解禁。プリーストを引っ張る為だけに作った様なモノですが


2436.png


二次職最強スキルと言っても過言ではないBdSで敵をなぎ倒します
こいつの後に他職育成するとまぁ疲れる・・・


2453.png


ここで妙に長い付き合いになる114514shop、通称お尻先輩と出会う
凄く楽しい人で、ノリも良いし色々丁寧だしでベルタが一時期活気付きました


2560.png


ナイト育成の為、武器に本腰を入れ始める
水付与でノーグ1F全1確出来たり、後に通う事になるごつミノでも使えたり
今でも大切に持ってます


2581.png

2580.png


この辺りでコボルトが大変美味しい事に気付き、ローグで通い始める
sバックラーカード共に高額で、特にカードは使って良し売って良しの素晴らしいカードでした


2605.png


結局光るまでココで。2確出来る辺りから一気に効率上がります
初オーラがローグとは、始めた当初は予想出来ませんでしたね


2610.png


お次はアサシン。昔から高速素殴り好きでしたから!
この時点でTBdグラを2本持っていたので、中型に対しては無双出来ました


2611.png


サンドマンにも大変良いダメージ


2614.png

2619.png


ベナムスプラッシャーの強さに気付いた後は適度に使用していました
必中かつ倍率も高く、敵をまとめてから一匹に使用後クロークの流れが強力
プリになすれば被弾共闘も入る、と実は強スキルです



記事分けなきゃなので以上、このまま一気に書き切ります


コメント
ワイのSSがまたあるゥ!が、全然問題ないのでお好きにして下さい
昨日露店だけ出したくなり久々にINしてみましたが、アルベルタで
もっと派手に燃えるがいいやイベント(誇張)があるみたいですね
いい物もらえるならやってみようかな…?

ここ3ヶ月ほど例の車サッカーゲームに集中していて
全然ROしてなくてすいません許して下さい!何でもしますから!!
114514shopdot 2020.11.28 03:43 | 編集
あら~、回顧録書けるくらいの時間がもう過ぎ去ってしまったのね。

オークDの話は当時見てて素直にほっこりしました。
RTってもっと殺伐としてるのかと思ってたから。
一期一会っていいよね。
あぐりdot 2020.11.28 11:30 | 編集
>お尻先輩

むしろ問題と思っていなかったくらいナチュラルに使いましたすいません
しっかり514shop出て安心しました
RTのイベントは翻訳して理解する事から始まるから難易度高いです

ん?今何でもするって言ったよね?
・・・じゃあ、死のうか(暗黒微笑)
ぐなこdot 2020.11.28 23:50 | 編集
>あぐり様

回顧録と題するにはちと短かったかな・・・

一期一会はMMOの醍醐味ですね
その一会が続く縁となるかはまた別の話ですが
ぐなこdot 2020.11.28 23:53 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top