ぐなこです
スロット詐欺はやる方もひっかかる方もバカです。SSないけど許して
メデューサ狩ってても何狩ってても、大抵の人は巨大なハエの羽でプリ随伴させてます
RTだと『Mistress Wing』という大仰な名前ですが
30D・・・30日使い放題で概ね3Mらしいです。30ってまたヤケクソな・・・
これがあるなら、もうプリも気合入れて育成しちゃおうかなぁってなりますね
問題はどう育成するかです。How toです
恐らく一番早いのはナイトと一緒に育成する事。マジで強いですからねナイト
テレポアウトしたら先にナイトから動かせば大抵プリに危害及びませんし
湧いててHPごっそり減っても即ヒールすれば良いですから。便利だなプリ・・・
今はボウリングバッシュもブランディッシュスピアも強くなりました
ボウリングバッシュ、もしかしてガーターなくなった?仕様めっちゃ変わったんですよ
選択した対象の5*5範囲のエネミーにダメージを与えて
その場ではなく、直線に5セル?ノックバックさせる様になったんです
普通に便利な範囲スキルになったって感じ。ガーターなさそう
使ってないしわからんけどネ!
ブランディッシュスピアは・・・範囲内の火力一律になった?なってない?
まぁなってなくても引きつけて撃てば一緒ですが、どうなんだろうかこれは
• Changed damage type to long-ranged physical damage
• Damage formula changed: damage is increased depends
on player's STR stat. New damage formula: (400 + (100 x skill level))%ATK
遠距離物理になってダメージ計算式変わった!とは書いてありますが
4種の範囲ダメージにまで言及してないのがよくわからない。一律になっててくれ
こちらも大変強くなりました。BDS何が良いって両手槍が中大100%なのが良いよね!
ふたつを差別化するとすれば
ボウリングバッシュ
利点
・敵を4体以上巻き込めば大火力
・ツーハンドクイッケンのHit補正(+22)が得られる
・ツーハンドクイッケンのお陰で、いざという時は素殴りも出来る
・すっ飛ぶ相手が面白い
難点
・単体~2,3匹相手は微妙。基本4匹以上巻き込んで使うのでショートトレイン気味になる
・サイズ補正が7575100
・両手剣前提なので盾が持てない
・すっ飛ぶ相手が面白い
ブランディッシュスピア
利点
・単体相手でも複数相手でも均一火力
・サイズ補正が75100100(騎乗時)
・パイクを使えば盾を持てる
難点
・最大火力ではBBに劣る。超湧く狩場なら概ねBBの方が火力は上
・当然だけどツーハンドクイッケンは使えない。Hit補正も得られない
・ので、素殴りは絶望的。インデュアとBdS以外はないと思おう
・パイクを使えば盾を持てる、けど火力はガッツリ減る。基本両手槍
・どちらにも言えるが、全スキルポイント使ってもBBとBdS両方10は取れない
・取ると騎兵修練が4になる。一生素殴りしないなら良いが・・・
・それでも槍修練は取れない
・どうでもいいけどBBは使うスキルポイント多すぎると思う
私の中ではこんな感じ。甲乙付け難い
運営もこりゃ強すぎると思ったのか、『WoEでダメ半分にするかも』との告知が
残当だけど、他職ももう少し強くしてくれても良いのよ?
以上!総合的に見ればやはりBdSだろうか
ローグ96になっちゃうよやべえよやべえよ・・・ぐなこでした

↑2ヶ月カードなしはアカンて・・・
スロット詐欺はやる方もひっかかる方もバカです。SSないけど許して
メデューサ狩ってても何狩ってても、大抵の人は巨大なハエの羽でプリ随伴させてます
RTだと『Mistress Wing』という大仰な名前ですが
30D・・・30日使い放題で概ね3Mらしいです。30ってまたヤケクソな・・・
これがあるなら、もうプリも気合入れて育成しちゃおうかなぁってなりますね
問題はどう育成するかです。How toです
恐らく一番早いのはナイトと一緒に育成する事。マジで強いですからねナイト
テレポアウトしたら先にナイトから動かせば大抵プリに危害及びませんし
湧いててHPごっそり減っても即ヒールすれば良いですから。便利だなプリ・・・
今はボウリングバッシュもブランディッシュスピアも強くなりました
ボウリングバッシュ、もしかしてガーターなくなった?仕様めっちゃ変わったんですよ
選択した対象の5*5範囲のエネミーにダメージを与えて
その場ではなく、直線に5セル?ノックバックさせる様になったんです
普通に便利な範囲スキルになったって感じ。ガーターなさそう
使ってないしわからんけどネ!
ブランディッシュスピアは・・・範囲内の火力一律になった?なってない?
まぁなってなくても引きつけて撃てば一緒ですが、どうなんだろうかこれは
• Changed damage type to long-ranged physical damage
• Damage formula changed: damage is increased depends
on player's STR stat. New damage formula: (400 + (100 x skill level))%ATK
遠距離物理になってダメージ計算式変わった!とは書いてありますが
4種の範囲ダメージにまで言及してないのがよくわからない。一律になっててくれ
こちらも大変強くなりました。BDS何が良いって両手槍が中大100%なのが良いよね!
ふたつを差別化するとすれば
ボウリングバッシュ
利点
・敵を4体以上巻き込めば大火力
・ツーハンドクイッケンのHit補正(+22)が得られる
・ツーハンドクイッケンのお陰で、いざという時は素殴りも出来る
・すっ飛ぶ相手が面白い
難点
・単体~2,3匹相手は微妙。基本4匹以上巻き込んで使うのでショートトレイン気味になる
・サイズ補正が7575100
・両手剣前提なので盾が持てない
・すっ飛ぶ相手が面白い
ブランディッシュスピア
利点
・単体相手でも複数相手でも均一火力
・サイズ補正が75100100(騎乗時)
・パイクを使えば盾を持てる
難点
・最大火力ではBBに劣る。超湧く狩場なら概ねBBの方が火力は上
・当然だけどツーハンドクイッケンは使えない。Hit補正も得られない
・ので、素殴りは絶望的。インデュアとBdS以外はないと思おう
・パイクを使えば盾を持てる、けど火力はガッツリ減る。基本両手槍
・どちらにも言えるが、全スキルポイント使ってもBBとBdS両方10は取れない
・取ると騎兵修練が4になる。一生素殴りしないなら良いが・・・
・それでも槍修練は取れない
・どうでもいいけどBBは使うスキルポイント多すぎると思う
私の中ではこんな感じ。甲乙付け難い
運営もこりゃ強すぎると思ったのか、『WoEでダメ半分にするかも』との告知が
残当だけど、他職ももう少し強くしてくれても良いのよ?
以上!総合的に見ればやはりBdSだろうか
ローグ96になっちゃうよやべえよやべえよ・・・ぐなこでした

↑2ヶ月カードなしはアカンて・・・
Comment:0
コメント