ぐなこです
クリスマスも無事終わりました。やったね
最近のゲームってアレじゃないですか、『推奨レベル』ってよくあるでしょ?
大抵ダンジョンとかクエストの前に表記されてますよね。ROでも・・・あったかな何だったかな・・・
あぁアレだ、ナイトメアダンジョンとか?推奨というか必要レベルだけど
他にも何かあった気がする。狩場調整で推奨レベルいくつ!とか
・・・あった気がする!
FGOや魔女兵器にも同じ機能がついています
が、どっちも素晴らしくアテにならない。というか上限突破?している
FGOの場合、高難易度クエストは『推奨レベル90+』とか
Baseレベルもスキルレベルもマックス前提、その上で知略を尽くせ!的な
魔女兵器の場合・・・現在開放されているレベル上限は『65』なのですが

この難易度Godとかいう仰々しいクエスト
推奨レベルが上限を上回る『67』表記でした。んなアホな
まぁこのゲーム星レベルとかセフィロス突破とか他にも育成要素あるので一概には言えませんが
現状達成出来ないレベルを水準とするその根性。中華ゲーは一味違うぜ・・・!
ROで言うなら推奨レベル180って言われた様なもんです。やめろォ
基本的に敵の攻撃が回避出来ないこのゲーム、敵のレベル=火力になるので
正攻法で突っ込むと自分のライフが一瞬で溶け、哀れ主人公レンちゃんは死んでしまいます
キャラクターチョイスとPSでなんとかしやがれって事です。それにしても理不尽だけど・・・
まぁROも似た様なもんか!
プレイヤースキル、あぁプレイヤースキル。何と私と縁なき単語か・・・
FPSをやれば下手クソ。そもそも3D酔いで敵じゃなくゲームに直接殺される
MHXXをやっても下手クソ。MHFはまだ出来たけど、本家とMHFは別のゲームなんで・・・
マシなのは音ゲーくらいなもんでしょう。厳密にはプレイヤースキルと違う気もしますが
私の取り柄・・・取り柄か。普段あまり考えないなこういうのって
ハイキックが得意です。身長170cmくらいまでなら問題なく頭に届きます・・・誰蹴るんだよ
車の運転も割とマシです。無事故無違反は伊達じゃない・・・まぁ隣に誰も乗せないんだけど
短距離走も得意です。高校生の時なら50m6秒台前半くらいでした・・・空手部だし意味ないね
酒にはそこそこ強いです。昔から『ぐなこが顔赤いの見た事ない』と言われました
英語もちょっと上手くなりました。最近イギリス人の友人が出来、暇な時に教えてもらっています
何かやって致命的に出来ない事はない(と思う)けど、何かに突出出来ないのが私ですね
もしかしたらまだやってない事で突出した才能がある可能性無きにしもあらずだけど
新しい趣味を探すにも面倒な歳故、このまま今出来る事で頑張っていこう!
お話は変わるんですが、最近友人にとある漫画を勧められました
『変女~変な女子高生 甘栗千子~』ってヤツなんですが、かなり面白い
一話に何回『勃起』って単語出てくるのってくらい勃起漫画なんですが
内容は特にエロでも何でもありません。でも主人公は多分おちんちんです

絵もかなり好みだし、暇見てブックオフ辺りで中古を探してみようかと思います
主題は多分『残念な美少女』です。まぁそこが可愛いのじゃが
ここまでシモ(エロに非ず)に走った非エロ漫画も久々に見た。ToLOVEるとは違う路線のアレな漫画だ
まだ借りた一巻しか読んでないけど期待してみよう
以上!最後に二曲置いてお別れです
後二つ寝るとお正月かぁ・・・ぐなこでした
I / 黒魔
https://www.youtube.com/watch?v=2z7ScMOIBWg
前にも貼ったけど、KACボルテ部門決勝お披露目曲です
ハイテンポなチップチューン。サビからの視界が拓く様な開放感が特徴的
驚異的な難易度と特殊ギミックで大いに会場を沸かせ、楽曲そのものも大人気のこの曲ですが
Made In Love / 黒魔
https://www.youtube.com/watch?v=BE4I3JET-oI
後にアンサーソングとしてこの楽曲が収録されました
『I』は『愛』と『私』のダブルミーニングがテーマなのですが
『Made In Love』という事なのでしょう
ジャンルはこちらもチップチューンでしょうか。泣かせてくるタイプです最高です
前半の歌詞は『私を作ってくれてありがとう』みたいな。BPMは88!遅い!
『I』が最高難易度の20だったので、続編のこの曲も高難易度かと思いきや
イベントの最初はこの曲のみ解禁可、しかも難易度は抑えめの17
当時は結構話題になりました。まぁその当時私やってなかったんですが・・・
クリスマスも無事終わりました。やったね
最近のゲームってアレじゃないですか、『推奨レベル』ってよくあるでしょ?
大抵ダンジョンとかクエストの前に表記されてますよね。ROでも・・・あったかな何だったかな・・・
あぁアレだ、ナイトメアダンジョンとか?推奨というか必要レベルだけど
他にも何かあった気がする。狩場調整で推奨レベルいくつ!とか
・・・あった気がする!
FGOや魔女兵器にも同じ機能がついています
が、どっちも素晴らしくアテにならない。というか上限突破?している
FGOの場合、高難易度クエストは『推奨レベル90+』とか
Baseレベルもスキルレベルもマックス前提、その上で知略を尽くせ!的な
魔女兵器の場合・・・現在開放されているレベル上限は『65』なのですが

この難易度Godとかいう仰々しいクエスト
推奨レベルが上限を上回る『67』表記でした。んなアホな
まぁこのゲーム星レベルとかセフィロス突破とか他にも育成要素あるので一概には言えませんが
現状達成出来ないレベルを水準とするその根性。中華ゲーは一味違うぜ・・・!
ROで言うなら推奨レベル180って言われた様なもんです。やめろォ
基本的に敵の攻撃が回避出来ないこのゲーム、敵のレベル=火力になるので
正攻法で突っ込むと自分のライフが一瞬で溶け、哀れ主人公レンちゃんは死んでしまいます
キャラクターチョイスとPSでなんとかしやがれって事です。それにしても理不尽だけど・・・
まぁROも似た様なもんか!
プレイヤースキル、あぁプレイヤースキル。何と私と縁なき単語か・・・
FPSをやれば下手クソ。そもそも3D酔いで敵じゃなくゲームに直接殺される
MHXXをやっても下手クソ。MHFはまだ出来たけど、本家とMHFは別のゲームなんで・・・
マシなのは音ゲーくらいなもんでしょう。厳密にはプレイヤースキルと違う気もしますが
私の取り柄・・・取り柄か。普段あまり考えないなこういうのって
ハイキックが得意です。身長170cmくらいまでなら問題なく頭に届きます・・・誰蹴るんだよ
車の運転も割とマシです。無事故無違反は伊達じゃない・・・まぁ隣に誰も乗せないんだけど
短距離走も得意です。高校生の時なら50m6秒台前半くらいでした・・・空手部だし意味ないね
酒にはそこそこ強いです。昔から『ぐなこが顔赤いの見た事ない』と言われました
英語もちょっと上手くなりました。最近イギリス人の友人が出来、暇な時に教えてもらっています
何かやって致命的に出来ない事はない(と思う)けど、何かに突出出来ないのが私ですね
もしかしたらまだやってない事で突出した才能がある可能性無きにしもあらずだけど
新しい趣味を探すにも面倒な歳故、このまま今出来る事で頑張っていこう!
お話は変わるんですが、最近友人にとある漫画を勧められました
『変女~変な女子高生 甘栗千子~』ってヤツなんですが、かなり面白い
一話に何回『勃起』って単語出てくるのってくらい勃起漫画なんですが
内容は特にエロでも何でもありません。でも主人公は多分おちんちんです

絵もかなり好みだし、暇見てブックオフ辺りで中古を探してみようかと思います
主題は多分『残念な美少女』です。まぁそこが可愛いのじゃが
ここまでシモ(エロに非ず)に走った非エロ漫画も久々に見た。ToLOVEるとは違う路線のアレな漫画だ
まだ借りた一巻しか読んでないけど期待してみよう
以上!最後に二曲置いてお別れです
後二つ寝るとお正月かぁ・・・ぐなこでした
I / 黒魔
https://www.youtube.com/watch?v=2z7ScMOIBWg
前にも貼ったけど、KACボルテ部門決勝お披露目曲です
ハイテンポなチップチューン。サビからの視界が拓く様な開放感が特徴的
驚異的な難易度と特殊ギミックで大いに会場を沸かせ、楽曲そのものも大人気のこの曲ですが
Made In Love / 黒魔
https://www.youtube.com/watch?v=BE4I3JET-oI
後にアンサーソングとしてこの楽曲が収録されました
『I』は『愛』と『私』のダブルミーニングがテーマなのですが
『Made In Love』という事なのでしょう
ジャンルはこちらもチップチューンでしょうか。泣かせてくるタイプです最高です
前半の歌詞は『私を作ってくれてありがとう』みたいな。BPMは88!遅い!
『I』が最高難易度の20だったので、続編のこの曲も高難易度かと思いきや
イベントの最初はこの曲のみ解禁可、しかも難易度は抑えめの17
当時は結構話題になりました。まぁその当時私やってなかったんですが・・・
Comment:0
コメント