2019
05.16

レア?な体験

Category: RO
ぐなこです
ノンフィクションですます







獄から引き上げた後、プロ東のカプラでアイテム整理をしていた時の事だった
唐突に、近くにいた影葱さんが声をかけてきた

『すいません』

驚きつつも、如何されましたか?と返す。すると

『カード 買ってもらえませんか』

というよくわからない二言目が。そもそも何の?と返すと

『いろいろ ありますけど』

・・・との事だった


この時点で選択肢は限られるが、恐らくはガチ初心者だった・・・?のだろうか
影葱にはなってるし、ある程度狩り方とかもわかってそうだった。けど会話で直接交渉?
頭衣装も精錬祭で貰ったであろうちまきのみ。うーん・・・?

流石に何のカードかもわからず買うワケにもいかず、加えて装備更新直後で金もなかったので

ぐ『露店で最安値で置けばすぐ売れると思いますよ』
葱『商人いない ので わからないです』

・・・商人いない?というかチャットが凄く遅い。会話中に突然上に行ったと思ったら帰って来るし
ガチ初心者・・・だろうか?なのでまだまだ会話してみる

ぐ『商人は作って20分もあれば露店とか出せる様になりますよ』
ぐ『B鯖で出せば売れる事も多いのでオススメです』
葱『いや 商人いないです』
ぐ『アカデミーで話しかければすぐ転職ですし、後は適当に殴ればすぐです』
葱『わかりました』


わかってくれたなら良かった・・・と思っていたら、突如謎の言葉が

葱『マーイャンオ』

マー・・・?何?
この時点で『もしや日本人ではないのでは』という可能性も浮上してきた
で、続いて

葱『カードは全部ここなので 売れません』

ここ・・・多分O鯖の事だと思う
B鯖で出す、という言葉に対しての返事だとは思うが
つまりワールド倉庫を知らないのである

ぐ『ワールド倉庫でカードは移動出来ますので、大丈夫ですよ』
葱『ワールド倉庫?』


やはり知らなかったらしい

ぐ『全サーバー共通の倉庫で、そこに入れておけばどこのサーバーにも持ち込めます』
葱『なるほど』
葱『どこに ありますか?』

正直この時点でクソ面倒になってきたが、説明した以上最後までやるのが筋か

ぐ『ご案内しますので、ついてきて下さい』

倉庫の入り口と入り方まで案内する事にした。しかし歩き方がぎこちない・・・

ぐ『あのワールド倉庫というNPCに話しかけて、通常ワールド間倉庫→スタンダードプランで入れます』
葱『わかりました』

・・・が、待っていても入らない。すると

葱『はいれません』

入るのに条件とかはないハズなんだが・・・

ぐ『NPCに話しかけて、通常ワールド間倉庫→スタンダードプランで決定です』

ここまで言ってようやく入れた様だ。スッと消えて行った
説明の為追って入る

ぐ『そこの倉庫番というNPCに話しかければ、アイテムを中に入れられますので』
ぐ『そうすれば他のサーバーでも取り出せる様になりますよ』

葱『わかりました ありがとう^^』

本当にわかっているかはわからないが、取り敢えず一件落着・・・は絶対してないなうん
この様子だと、B鯖で商人作るのにも四苦八苦しそうだ。けどそこまで面倒は見ない

そして最後に一言

葱『すいません ともだちになってください』

初心者なのか、それとも日本でプレイしている外国人なのか・・・
それはわからない、が・・・丁重にお断りしました
お前性格悪いなと罵ってもらって結構
それでも相手は

葱『わかりました ありがとう^^』

と、最後まで感謝の言葉を述べて去って行った


ここからは少しノーマナーな話になる

B鯖で露店出すか・・・と考えていたが、どうしてもその後が気になる
けれど再度話しかけられるのも面倒。なので、珍でクローキングして様子を見てみた

彼はプロ東カプラ前に戻ってきていた。カプラの方を向いているので倉庫を開いているのだろう
すると、おもむろに歩き始めた。向かう先は・・・この方向はやはりワールド倉庫か

案の定倉庫に到着。中に入ったら流石に追跡出来ない・・・と思っていたのだが
ワールド倉庫のNPCを向いたまま、一向に動かない。まさか入り方忘れた?
と思っていたら、やっと入れたらしく消えていった


そこで私の追跡劇は終わり。流石に眠かったし
相手には申し訳ないが、あれだけ説明して『入れない』じゃこちらもバツが悪い
その確認の意味でのこっそり追跡だったが・・・まぁ良かったよ


しかし色々と疑問が残る。非常に遅いタイピング、そして謎の言葉『マーイャンオ』
Google検索してみるも一致する情報は無し。何だったんだマーイャンオって・・・
名前はアルファベットでした。そちらも検索してみましたが、よくわからない・・・人名?
まぁ恐らくは『日本在住?留学中?の外国人』の可能性が高いと思いました
でも日本語自体は理解出来てたみたいだし、よくわからんなぁ・・・



以上、O鯖であった出来事でした。正直疲れた・・・
そもそも何のカードをいくらで売ろうとしたかが気になるぐなこでした



↑マーイャンオ・・・中国語辺りか?と思い調べたが、マーは『ママ』という意味らしい
でも中国語もとい外国語をカタカナで書く意味なんてないよなぁ・・・わからん


コメント
異文化コミュニケーション!
やつぎりdot 2019.05.16 22:15 | 編集
>やつぎりセンパイ

異文化はいーぶんかだなぁ・・・
ぐなこdot 2019.05.17 05:21 | 編集
単に
マーチャント
の誤変換じゃないかなw
おやすみファンwdot 2019.05.18 13:26 | 編集
>ファンさん

マジで頭柔らかいなお前・・・
言われてみればその通りだけど変な誤変換っていうか抜け方してんな
ぐなこdot 2019.05.18 23:16 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top