2019
03.25

アホの自己紹介

Category: RO
ぐなこです
愚痴っていうかその何?







螺旋風魔を巡って詐欺露店やら色々横行している只今

1634.png

看板に『クジ品』って書いておいてこれはアウトでしょう
B鯖にも同じ詐欺露店は複数ありますが、どれも大抵『風魔』『風魔の宝珠』とだけあります
名前自体は合ってるので中身さえ理解していれば詐欺ではありませんが、結局値段は間違ってます
騙された人が慌てて処分しようとしたのか、本垢ギルド所属で露店出した人もいたとか
負の連鎖だなぁ・・・


もうかなり泣いた人がいるので凄く今更、でも言わせて頂ければ
騙す方は虫以下の脳味噌な阿呆ですが、騙される方も騙される方です
今回のクジの新アイテムで一番高いヤツだぞ?身も蓋もない事言うと職リングだぞ?
『風魔の宝珠ってヤツが強い!』と公式も見ずに買った人はご愁傷様としか言えません
最初に騙した人は本当に猿知恵というか何というか・・・どういう層がやってるんでしょこういうの


でも今回の詐欺騒動、一番の原因を作ったのは我らがガンホーだと思っています
既存アイテムと殆ど変わらないアイコン。二文字足しただけのアイテム名
せめてアイコンの色とか形が全く違ったり、名前がここまで安直じゃなければまだマシだった
騙す方も蚊以下だけど、余りにも騙し易すぎる。ここが今回の肝かと


32262.png 28301.png

さぁどっちがどっちだ?
まぁこれは装備詳細で出てくる画像だ。一応色も違うしわかると思う
形は笑うくらい一緒だけど

fuma.png rasenfuma.png

ではこちらは?わかるかな?
よーく見ると、形状はちょっと違う。若干違う。ほんの少し違う
左が風魔、右が螺旋風魔。でもこれランダムに置かれてどっち?って言われたら多分無理


もしかするとだが、『本当に風魔の宝珠がこれだけの価値がある』と思い出してる人もいるかも知れない
sグラスorサングラスと一緒か。あれも一時期酷い事になってたな、特にワールド倉庫開始直後
NPC売りされていると知らずに、暴徒とセット効果があるから高いんだろうと売った人もいたかも
自分が売る物の正しい価値は当然調べておくべきだと思う
安すぎても高すぎても、基本得はしないだろう・・・と思う。多分



以上、これ以上の被害が出ない事を祈る
詐欺露店の横行でこれ自体の価格もやや暴騰気味に見えるが、今後は果たして・・・ぐなこでした



↑モロクc辺りもどうするつもりやら。というかいい加減終了時のエラー直せよ聞いてんのか癌呆
これもしかしておま環なの?Win7じゃダメっすか?マジかよマッキントッシュ買わなきゃ・・・


コメント
Win7はマイクロソフトのサポート期限が来年までですからねえ。
オンライン続けるなら腹くくってWin10にするしか…。
AEGdot 2019.03.25 12:03 | 編集
やばいこれ。
画像並べられると区別つかないんだけど!
さんゆうdot 2019.03.25 14:10 | 編集
>AEGさん

そうなんですよね、来年で終わっちゃうんですよね・・・
まぁPC自体そろそろガタが来てるので、買い替えの際には否が応でも10になるでしょう。多分
ぐなこdot 2019.03.26 04:49 | 編集
>よんさま

マジでつかない。手抜きにも程があるぜ!
公式から何か声明あったら面白いんだけど、まぁないだろうなぁ・・・
ぐなこdot 2019.03.26 04:50 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top