2019
10.31

目標は高く

Category: RO
ぐなこです
ローソンで売ってたにゃんこメシっておにぎりが美味しい







どんな趣味にも、普段の生活にも。目標を持つというのはモチベーション上大事だと思います
音ゲーだと『この曲をクリアする!』、ROだと『MVPc出す!』とかね
後者は運ゲーだけど、試行回数の多さが到達への近道になるタイプなので
まぁ要は『諦めずやれ』って事です。多分


私がSOUND VOLTEX・・・ボルテを始めたきっかけは
『弐寺の待ち時間にふと目に入ったから』
だったと思います。これどんなゲームなんだろ・・・って感じ
弐寺とは全く異なる鍵盤の配置、特徴的な青と赤のつまみ・・・
鍵盤叩くゲームなら得意だし、ならやってみよう!といのがきっかけだったはずです

そこからボルテ友達が増え、気付けばメインでやってた弐寺を触らなくなりました
友達がボルテ専多かったのもあるし、ボルテが予想外に楽しかったのもある
曲のアーティストも弐寺とは全く異なるので、その分ジャンルも広い
思い付きで始めた結果、こりゃ良いゲームだ!となったわけです


そんなボルテ。始めたての頃からの目標をひとつ達成しました

For_UltraPlayers_EXH.png

For UltraPlayers / cosMo@暴走P
https://www.youtube.com/watch?v=iLgYlg7EoAY

音ゲー全国大会『KAC』
ボルテではその度に楽曲公募をし、その中で最も優れたと判断された曲が決勝曲になるわけで
この曲がまさにそれ。堂々たるボスとしてトップランカーの前に君臨しました

私がボルテを始めたのはこの曲が出た遥か後でしたが
当時16段階表記難易度の16。最高峰の難易度を誇る楽曲だったわけです
昔から思ってたんですよ。『この曲はいつかクリアしてやる』

細かい経緯とか書き様がないのでアレですが、今日やっとこさハードクリア出来ました
20クレくらいやって指と腕も暖まった頃に思い付きで選曲。ギリギリですがゲージ残った!
難所を抜けてのウィニングランであばばばばってなりましたが、私は頑張った
クリアした時に思わず『っし・・・!』って声出ました。

2028.png

友達に送りつけてやろうと撮った写真がこちら。腕震え過ぎ
普段『これクリアした!自己べ出た!』とか殆ど自慢しない私でもこればかりは無理だった
そのくらい嬉しかったという事で・・・

選曲画面に戻った後、曲の横についたクリアマークを見てにっこり
2年近く離れていたボルテですが、これで昔の自分には追い付けた。そう実感しました
しかし、『クリア力』は上がっても『スコア力』がガタ落ちしてます。どうにかせねば
まぁ焦らずじっくりいきましょ。ボルテは逃げない!

ちなみに、この曲は『フォーウルトラプレイヤーズ』ではなく
『フォールトラプレイヤーズ』と読みます
初見でUltraをアルトラと読める人は果たしているのだろうか・・・
作曲者はボカロ好きな人なら多分知ってる人だと思います



以上!肩45度より上に上がらないんだけど私は死ぬのだろうか
明日は仕事帰りに銭湯でも行って癒やされてこよう。ぐなこでした!


そういやちょろっと前にパチンコ版アナゴハデス打ったんですが

2029.png

プレミアムストーリーの絵面のゆるさで笑ってしまったというアレです
冥王様に攫われるコレー(ペルセポネ)様『あ~れ~・・・』で済むのだろうか


Comment:0
2019
10.30

吾輩は豚である

Category: RO
ぐなこです
冬キャン行きたい







休み!夜から楽しいボルテで筋トレだ!
今日はスコア粘着よりまだやってない曲をやろう!
色んな譜面やれば対応出来る幅も広がる筈。アップしてから早速解禁作業開始!


ところで
私が好きな音ゲーアーティストに『モリモリあつし』という方がおりまして
名前が面白すぎるのはともかく、作る曲が9割私のツボに吸い込まれていきます
ハイテンション系?ハードルネッサンス?まぁとにかく良い曲ばっか書くんだなこの人

未解禁の曲リストざーっと眺めてたら、なんとその人の曲があるではないか
しかも難易度は程良い18。私の実力だと一番楽しいレベル帯です
これは解禁せねば・・・前提曲を全部やって、条件解禁完了!よしやろう!


曲名は・・・『Grand-Guignol』
読みは『グランギニョル』との事。何かで聞いた事ある様なない様な
プレビューを聞く感じ、私の好きな鍵盤譜面な予感。やろうやろう!
選曲!ジャケットが出て・・・


2025.png

3aWwd.jpg


エッチコンロ点ッッッ!!
えっ何これエロ過ぎない?選曲したら画面いっぱいにこれ表示されたよ神ゲーか?
マジでフリーズしました。ボルテやってて良かったと思いました
肝心の曲と譜面があまり頭に入ってきませんでした。初見は死にました

落ち着いて、落ち着いて2ndTRACKでプレイ
の前に周りに人がいない事を確認。隣の台もいないな、良し
選曲!

2025.png

熱狂4人組


譜面見る以外であんなに音ゲーの画面凝視したのは多分初めてだったと思います
しかしクオリティ高いな!?そのローライズはやめろ私に効くんだ
肩紐外れてるのもずるい。当然だけど女の子も可愛い
時計を持っているのは、恐らくモリモリあつし氏の曲によく入る『時計の音』を指しているのかと
チクタクチクタク


曲も最高でした。譜面もついでに最高でした

Grand-Guignol / モリモリあつし
https://www.youtube.com/watch?v=gCz-1Nk426M

そして帰宅してから知ったんですが、この曲のジャケット凄く凝ってて
難易度毎に衣服?下着?の色違うんですよ
上の画像は一番高い難易度

Grand-Guignol_NOV.png

Grand-Guignol_ADV.png

Grand-Guignol_EXH.png

上からNOVICEADVANCEDEXHAUST
表情と服が細かく変わってますね。EXHAUST以上だと微笑んでくれます
イベント、というかアプデの目玉曲だったのも頷けるこの素晴らしさ
アハァ・・・(恍惚)


大満足です。曲譜面ジャケット全てが好みでした
ので当然粘着。スコアも自分なりにそこそこ満足なの出たのでひとまず終了
その後は閉店まで他の曲の解禁作業して終わり。帰宅!


で、これまた家に帰って知ったのですが
只今ボルテではイベント中!新ネメシスクルー(ナビゲーションキャラ)実装!
期間限定!何のキャラ!?

2027.png

0548.jpg


2026.png

熱狂4人組



明日の予定が決まりました。ぐなこでした!
難易度毎のジャケット違い、基本一番上の難易度しかやらないから気付けないよ・・・


Comment:0
2019
10.29

エロゲ主人公の鉄則

Category: RO
ぐなこです
程良い気温になってきました







私がエロゲ大好きのキモオタ変態である事はブラジルにまで届く程有名だが
そんな変態、前々から思っていた事があったりなかったりしたので書いてみる


18禁の美少女ゲームは俗に『エロゲー』と呼ばれます
コンシューマー機の場合は・・・ビジュアルノベル?まぁ大差ない
一般的には『主人公がヒロインを攻略する』ゲームです。一部例外もありますが
ここで言う『攻略』というのは・・・『狙ったヒロインと結ばれる』と置き換えても良いでしょう
それを繰り返してコンプを狙う。それが私にとってのエロゲーです


ヒロインを攻略するからには、当然主人公は男性でなくてはなりません(一部例外あり)
例外については後述。基本的にはエロゲの主人公は男性です
歳は・・・高校生(学園)の15歳?~汚いオッサンまで幅広いです
原則として、主人公と攻略対象となるヒロインは『18歳以上』である必要があります
なので、大抵『~~高校』とは書かれずに『~~学園』だったりと表記されます
中身はモロに高校だったりしますが・・・

例を挙げれば、私の大好きな『Fate/stay night』の場合
主人公である『衛宮士郎』の通う学校の名前は『穂群原学園』
クラスは『2年C組』。大人の都合ですね!



『ダ・カーポ』や『サクラノ詩』等に代表される所謂『学園モノ』
こういったゲームでの主人公は、大抵の場合『2年生』です
何故?『攻略対象に後輩も先輩も出せるから』の一言でしょう
3年生というケースも見ますが。1年生は割とレアかもしれません
それこそゲームの趣旨が『先輩モノ』だったり『後輩モノ』なら話は別ですが・・・



次に、主人公のキャラ付けについて

エロゲ主人公にも色々いますが、大雑把に分ければ

『感情移入しやすい薄いタイプ』

この手の主人公は大抵『顔の描写がない』事が多いです

o0480027013582738984.jpg

拾い物ですがこんな感じで
学園モノに死ぬ程多いタイプ。バトルモノでは殆どいません
CV(キャラクターボイス)も付いてない場合が殆どかと
印象深いのは『ToHeart2』の貴明君とか
途中からビジュアルベース追加されてたけど


『死ぬ程キャラ濃いタイプ』

emysr.jpg

ご存知Fateから衛宮士郎君です
最近のエロゲはこのタイプが殆どかな?主人公というより・・・
まぁ結局の所、攻略するとか言った所で『ヒロインと向き合うのは主人公の性格』ですし
この辺りは深く考えたら負けなのかもしれません

私の嗜好もありますが、バトルモノが増えた昨今は濃い主人公が多いですねぇ
まぁバトルモノの時点で強い個性がないと面白くないのは当然なのですが
でもなろう系は苦手。『自分また何かやっちゃいました?』は皮肉が効いててよろしい


『陵辱系オッサン』

DyPTqc8VsAAAWkC.jpg

鬼畜系、陵辱系等で主に出てくる主人公
CVが付いている事は稀。たまにすげー気合入った奴がいるらしい
このパターンも顔が出ない事多し。まぁプレイヤーの代弁してるだけみたいな感じだし
鬼畜陵辱系やらない私には無縁の存在・・・の筈だったんだが・・・


『特殊』

2022.png

男の娘


2023.png

勇者


2024.png

死んだ方が良いタイプの奴


我らが湊君は当然可愛いにしても
ランスは本当に絵になる主人公だなぁ。性格は感情移入もクソもない程強いですが
誠は・・・動画で『誠死ね』というのがテンプレの様に書かれています、が
こいつの場合は血筋が酷すぎる。気になる人は調べてみて下さい
まぁそれでもキツいタイプの主人公だけど!
他にひとつ挙げるとすれば


CYrwEDGUQAA9doI.jpg

こいつ。あまり知名度ないかもね・・・
『ヨスガノソラ』という作品の主人公、春日野悠というキャラなのですが
こいつを取り巻く環境と過去がアホ程倒錯しているのが本当に面白いのです
メインヒロイン(実妹)との関係しかり、幼い頃に逆レイp・・・オネショタされてたり
アニメはもうただのエロアニメです。町おこしとは一体
良い感じで問題作なので皆やりましょう。中古なら安いでしょ多分



以上、眠くなるまで書こうと思ってたこんな時間かよ!
一部例外の部分書き忘れたけど笑って許せ。ぐなこでした!


Comment:2
2019
10.25

筋肉痛

Category: RO
ぐなこです
ボルテで体力譜面6連奏したら肩から前消滅した







寒くなったと思ったらまた暖かくなりました、皆様如何お過ごしでしょうか
あれもこれもどれも台風が悪いという事にしておけば万事解決な気がします
今年はもうお腹いっぱいだよ・・・マジつ令和・・・


書く事がありません、どうしましょう
ボルテやり過ぎて大胸筋が相変わらず凄いです。ベッドで仰向けになるのに苦労するレベル
高難易度曲粘着するのが悪いんですよ・・・

Bangin' Burst / かめりあ
https://www.youtube.com/watch?v=E4Oo_5uAkZg

こんな譜面。20段階表記の19・・・の最上位
求められる技術がクソ高い癖に体力譜面でもあり、全体的に殺意高い譜面してます
BPM234の16分片手トリルは見えててもわかってても押せません。無理です助けて
曲のテンポが概ね早いボルテの中でも随一な物理難。腕そんな動かないよ・・・
でも楽しいのでクリアするまでやります。何より曲好きだからね!


流石にこれだけやってると冗談抜きで腕おかしくなるのでインターバルは挟んでますが
かと言って合間に中難易度やると指の動かし方よくわからなくなるのも悩み
ヤバい曲頑張る時はヤバい曲だけやるのが吉らしいですが、体力がないのだよ君
なので私は明日もゲーセンに行きます。行かねば


以上!肩痛い!腕痛い!指痛い!胸痛い!後左足首捻って痛い!
頭も痛いし酒煽って寝るぞ!ぐなこでした!


Comment:0
2019
10.20

数字に残る実感

Category: RO
ぐなこです
音ゲーの事ばっか書いててすいませんとか全く思ってません







どんなゲームにしろ、上達したという事実が数値等で残るのは楽しいモノです
ETならクリアタイムとか。音ゲーならスコアとか?
音ゲーはその権化みたいなゲームで、とにかく高い数字を!みたいな感じ

今日もボルテ。やってない曲は山程あります
少しずつ解禁・・・一気にやるとマジで金かかるからね。いやマジで


2020.png

『神話に芽吹く』という曲を解禁したのですが、これがもうツボツボでして
曲最高!譜面はこの世の終わり!みたいな感じでとにかくハマってしまいました
解禁即連奏。確実にスコア伸びてて本当に楽しい
スコアがある程度伸びたら次はクリアマークの更新をしたいですが・・・
難易度18(MAX20)の中でも死ぬ程強めなので、先は割と遠いです

というわけで聞いてくれ!

神話に芽吹く / Cororo
https://www.youtube.com/watch?v=Wif6HA7gftk

このCororoって人の曲って他に聞いた事なかったんだけど、かなり私好みの作曲者っぽい
曲名が秀逸だと思います。壮大感ある曲調とベストマッチしててベネ
譜面は楽しいクソ譜面みたいな感じ。キメが本当に狂った形で降ってくる
でも曲が良いので許しちゃう。粘着するぞ!


よし風呂入って寝よう。ぐなこでした!
尚金はずんじゃか減っている模様。でも楽しいから良いのだ


Comment:0
2019
10.18

運動の秋

Category: RO
ぐなこです
寒くなってきたな!







仕事が終われば!?音ゲーだ!ゲーセンだ!
キューピーコーワゴールドとモンスターエナジーを買い、気合を入れて筐体と向き合え!
モンエナは飲むと音ゲーが上手くなるという伝説があるとかないとか


仕事自体はそんなに力使わないので良いのですが
音ゲーやり過ぎて肩が上がらなくなりつつあります。大胸筋が凄く痛い
日に日に握力?こう何というか、グッと握る力が強くなってる気はするので
リハビリは順調です。むしろ前よりスコア伸びた曲とかあって嬉しい


というか今作?のボルテ
『今更!?』
と言いたくなる版権曲が凄く多い
例を挙げると

『ハレ晴レユカイ(涼宮ハルヒの憂鬱)』
『もってけ!セーラーふく(らき☆すた)』
『only my railgun(超電磁砲)』


最早懐メロではなかろうか。全部原曲です
割と最近・・・のだと

『POP TEAM EPIC』
『ようこそジャパリパークへ』
『ガヴリールドロップキック』


辺りが新しめ・・・だろうか?
版権曲は大抵無難な譜面してるので、アップには最適っちゃ最適です
ハレ晴レユカイ入れるならGod knowsも欲しいなぁ・・・ちらちらっ


弐寺も新作『HEROIC VERSE』が稼働しました
弐寺には珍しく版権曲が入っていて、その面子の中に

『俺ら東京さ行ぐだ』

という恐ろしい曲も混じっています。コナミィー!
後はゴールデンボンバーの『令和』とか、『POP TEAM EPIC(kors k remix)』とか
仮面ライダーエグゼイド主題歌『EXCITE』とか
中々に統一感のない面子ですね・・・ポプテはリミックスですがかっこいいですよ
ボーカルは元のままですし!



音ゲーから有名な曲が流れるのは良い事。新規獲得出来るかはともかく
コアなジャンル音ゲーな曲も欲しいし版権も欲しいし・・・出来る曲は多ければ多い程良いよねうん

突然ですが、ジャンルと書いて思い出したので
『弐寺で表記されている意味不明なジャンル名』
の曲を書いてみます
一応動画のリンクものっけとくので、何そのジャンル?と思った人は是非


MENDES / Humanoid
https://www.youtube.com/watch?v=BBm_2ZsNdok

ジャンル:IRREGULAR HI-BREAK(イレギュラー・ハイブレイク)
ジャンルとは一体。曲自体は何だろ、ピアノ主体のテクノみたいな
この後書く曲も大抵弐寺のボス曲です


/ Amuro vs Killer
https://www.youtube.com/watch?v=EcF9k-v5Mng

ジャンル:HUMAN SEQUENCER(ヒューマン・シーケンサー)
実際のジャンルは多分『ドラムンベース』。リズムの『ズッチャ、ズチャ』が特徴的
登場時極大とも言える難易度を引っさげて来ました。今でも最高峰の難易度です
実力を測る『段位認定』の皆伝ボスを今までずーっと引き受けています
ヒューマンシーケンサーになって叩け!って事でしょう


No.13 / TAKA respect for J.S.B.
https://www.youtube.com/watch?v=X3a7RsdEGSk

ジャンル:PROGRESSIVE BAROQUE(プログレッシヴ・バロック)
意味不明・・・ではありませんが、独特なジャンルですね
アーティスト名の通り、バッハの『インベンション第13番』というクラシックのリミックスです
バロック音楽を現代風に再構築。この辺はdj TAKAの十八番です
ハイテンポなバイオリン、かっこいいです


ピアノ協奏曲第1番"蠍" / virkato
https://www.youtube.com/watch?v=XXgOvr7NXmM

ジャンル:DIRGE(ダージュ)
音ゲーの曲でもDaisuke等と並び屈指の知名度を誇る蠍火です
dirgeは『葬送歌』。レクイエムの親戚みたいなもんでしょう多分
この曲は後に複数のlong verやremixが生まれる程に人気があります


刃図羅 / 猫叉Master vs HuΣeR
https://www.youtube.com/watch?v=lfvJ0F_kMUU

ジャンル:LAST ARTS(ラスト・アーツ)
収録作『SINOBUZ』を締めくくるラスボスでした
『忍』がテーマなSINOBUZの最後を飾る曲のジャンルが『最終奥義』・・・キマってますね
ムービーに死ぬ程力が入っているのも特徴で、同作品の他曲からキャラを多数取り入れています
曲も和風な音がいっぱい。こういうのに弱いんですよ私ゃ



以上、肩いてーのに何長々タイピングしてんだ!
ギター引けてもうやる事ないんじゃないか疑惑の魔女兵器デイリーやりますぐなこでした!


Comment:0
2019
10.15

リア充

Category: RO
ぐなこです
六道神士は良い漫画いっぱい書くんだけどなぁ







今日のスケジュール!


12:30起床
寝過ぎたけど休みだしまぁ良いや。今日は何して過ごそうか

13:30
何となく風呂に入りたい。銭湯に行きたい
ので銭湯へ

14:30到着
久々の銭湯だ。ゆっくりしていこう
まずは体を洗い、酒風呂へGO。この匂いがたまらんのですよ
その後は寝湯→サウナ→もっかい酒風呂→電気風呂
温まった。余は満足である
休憩スペースでしばらくぐったりした後帰宅

17:00
暇だ。特にする事がない
ので音ゲーをやりに行こう。リハビリは大事なのだなうん

17:30ゲーセン到着
ボルテに人は・・・いる!二台とも埋まってる!シット!
まぁ一人待ちなら良いか。カードにお金チャージしてボルテ開始
私はスロースターターらしい。指が温まるまでクソザコナメクジ

20:00
疲れた。余は満足じゃ
ちょろっとスロット打ってから帰ろう・・・とパチ屋に行くも、人がやたらと多い
まぁ休日だしな・・・

20:30
ゲーセンに帰宅。実家の様な安心感
ボルテから人が消えた。これは連コするしかない

24:00閉店
3時間くらいぶっ通しでボルテやった。疲れた
腕よりも足が疲れた。弐寺とかやってると足釣りそうになる
リハビリは順調・・・だと思いたい。少しずつ昔のスコアに戻ってきた
それでも認識力とか落ちてるし、どんどんやろう

24:30帰宅
帰りに酒とつまみを。そういや今日何も食ってなかった
コンビニ餃子と海老ピラフを今から作って食べよう

たし



終わり!閉廷!以上!皆解散!
明日はドラム頑張るぞ!ぐなこでした!


Comment:0
2019
10.14

パンドラの箱

Category: RO
ぐなこです
『紅殻のパンドラ』のフォボスちゃんが可愛すぎて生きるのが楽しい







やっと秋?らしくなってきました。主に気温が
私お気に入りのドカジャンを着る気温までもう少し。でも寒くなり過ぎはNGな!
今年も暖冬であります様に・・・といつも祈る


最近音ゲーやってて思うんですが、長い事やってないと新曲多すぎて迷うんですよね
今はリハビリの為にプレイ済みの曲ばかり選んでますが、その内新曲にも手を出したい
お世辞にも上手いとは言えないので・・・でもバチバチやるの楽しいんです!
これはソシャゲとかでは味わえない快感。まぁ金かかるけど



そんな新曲、ボルテその他からちょっと紹介を
音ゲーらしい曲ばかりですが、ゲームの音楽好き!って人に是非聞いてもらいたい
ある程度ジャンルは選んだつもりですが・・・苦手なのあったらごめんネ!


ECHIDNA / HuΣeR
https://www.youtube.com/watch?v=Dq7zJwo2Z5c

所謂『ブチアゲトランス』というジャンルです
最近の音ゲーはBPM(テンポ)の早い楽曲が多い中、これはトランスらしく中くらい
譜面も爽快感があり、最近ボルテやる時には大抵1回以上選んでます
何より譜面が楽しい!


そして黄金郷へ / TAKU1175 × かにまゆ
https://www.youtube.com/watch?v=quoz7OeWug4

どういうジャンルなんだろうか。ボルテの曲はジャンルがよくわからない
サビからの怒涛の展開が凄く好き。この人のギターの音作りが好みなんです
全体的に纏まりが良く、飽きさせない曲です。個人的には凄くスルメ


Dogeza Stairs / ビートまりお
https://www.youtube.com/watch?v=f0BjGnEgtzM

土下座
最近のビートまりおインストな感じ。ボルテ書き下ろしなので他では聞けないぞ!
サビ後のまりお本人の『土下座』ボイスが特徴的ですが
ここでは今までのボルテの常識を覆す、所謂『無理押し』譜面が降ってきます
両端の鍵盤を押しながら、離れた位置のつまみを回す際の体勢が土下座みたいになるんです
初見のインパクトは最高峰。私は取れませんでした(半ギレ)

2019.png

土下座


集結の園へ / 林原めぐみ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7131916

前にも書いた気がするけどまぁ良いだろ!何故かつべになかったのでニコニコにて失礼
パチンコ『新世紀エヴァンゲリオン 〜最後のシ者〜』が初出だったかな?
超プレミアかつパチンコオリジナルアニメーションの『第6使徒vs渚カヲル』で流れます
本来あり得ないイフの話ですが、新劇のラミエルをカヲル君が倒すという胸アツな映像

https://www.nicovideo.jp/watch/sm7792009

動画はこちら。パチンコの為だけに書き下ろされ、ボイスも収録された文字通りプレミアムな演出です
ラミエルのビームを軽々と防ぎ、ヤシマ作戦を槍の一投で終わらせる圧倒的な実力
エヴァのパチンコパチスロでは『カヲル=確定』なので、その意味でも優遇されてるなーと
エヴァ好きには是非見て欲しいですね。カヲル君渾身の告白も面白い



以上!全部書くとキリがない
シンエヴァが待ち遠しいぐなこです・・・が、Qがアレだったからなぁ・・・


Comment:0
2019
10.13

台風19号

Category: RO
ぐなこです
初期らきすたの絵は素朴で可愛い







数十年に一度の凄まじさと前評判からおどろおどろしい台風19号
現在2:24。首都圏からは遠ざかりましたが、今度は東北が大変な事になっているとの事で・・・


『数十年に一度』、そんなボジョレーみたいなと内心大した事ないと思っていました
が・・・実際に上陸してみれば本当に凄まじい台風でしたね。18時から25時までずっとNHK見てました
好奇心もあり、940?hPaの台風の威力がどんなモノなのか詳しく知りたかったのもあり
石川県は不思議と台風や地震の天災が来ない地域ですが・・・


本当に驚いたのが、多摩川の氾濫でしょうか
あんなデカい河川氾濫する事はないだろ・・・と思っていたのに、まさか氾濫するとは
速報で多摩川氾濫と出た時は『はまじで』と声に出てしまった程です
多数のダムが緊急放流してた時点で異常だったんですね。今日だけで何度聞いた事か
台風前から放流する等して調整はしてたらしいですが、それでもせざるを得ない状況
考えるに恐ろしいです


結果として『致命的な被害』はありませんでしたが、関東に与えたダメージは計り知れません
死者、行方不明者共に多数出ていますが・・・死者が出た時点で最悪です
多摩川決壊で世田谷区壊滅、橋が落ちる、東京大停電等は運良くなかったみたいです
それらが起こっていれば・・・本当の意味での『最悪』だったに違いないと
それでも、亡くなった方がいるのはやるせない。ご冥福をお祈りするばかりです


豪雨に台風と来れば、当然地滑りや山崩れもあるワケで
山間部にある支流も相当な氾濫と聞きました。それが積み重なると本流が酷くなるので
台風が通過し、雨が収まった今も氾濫の危険は去っていません
多少弱くなったと言えど東北は直撃コース。無事に去るのを祈りましょう
太平洋に出る頃には温帯低気圧に変わるらしいですし


途中に地震が起こったのも驚きました。このタイミングで!?と
幸い震度は酷い地域で4、津波の心配はありませんでしたが
このブログを見ている人で被災された方、どうか頑張って下さい
無責任な言葉だとは自覚していますが、それくらいしか伝えられる事がありません
これ以上酷くなりません様に、早く復旧します様にと



本当に
記憶に新しい千葉の台風と言い、天災というのはどうしようもなく理不尽ですね
誰も悪くないのに皆が被害を被る。出来るのは備えとその後の対応くらいなモノで
今回の様な事例が二度と起こらない事を祈りますが
その内来る来ると言われる南海トラフは今回の比じゃない程酷いらしいですし
やってられないです本当に。まぁ台風と地震はダメージの内容もかなり変わりますが・・・
願わくば、こっちには来ないで欲しい。というのも身勝手な願望です
でもそんなの日本国民皆が思っている筈


マジで本当に中部関東東北の方頑張って下さい
石川県はギリギリ暴風域に入りましたが、雨も風も正直大した事なかったです
だけに、箱根の1000mm超え豪雨なんかは想像が付かない。本当に想像出来ない
羽田空港の中継カメラも見てましたが、欠便して当然な程凄まじい風でしたし
建設中の巨大クレーンが根本から折れ曲がってるのも衝撃的でした
これ落ちたらヤバいというか落ちそうと不安でしたが、運良く落ちなかったみたいですし



以上、纏まりのない記事ですいません本当に
台風は怖い、地震も怖い。ぐなこでした


Comment:2
2019
10.10

衝撃のボルテックス

Category: RO
ぐなこです
もう寝るので簡潔に・・・







今日は遠くまで行く用事があり、ついでという事でバイパスレジャーランド宇ノ気店
通称宇ノ気レジャラン。ゲーセンですよゲーセン
ここは過疎ってる割に無駄に音ゲーが充実してて良い感じ。案の定人いない!
ので早速ボルテボルテ・・・?

2018.png

60cd111c.jpg


見た瞬間『え?は?』ってなりましたはい
何その・・・何?ガード?暗幕?映り込み防止・・・だと思う。多分・・・
後ろに引っ張ったらずらせましたが、すげー気になる。というか低い
私の身長で頭スレスレくらい。片手処理する時は直立するのですげー邪魔
何この・・・何?


まぁプレイは出来ました。大丈夫ですはい
予想外にメンテが良く、かなり快適でした・・・が、料金設定高し。レジャランの宿命なのか
2台ある上に人がいないので連コ仕放題でした。ちゃんと後ろ確認してるからな!

時間もあったので10クレ程。とにかくリハビリしなくちゃ話にならないんだ・・・
知ってる曲が他機種から移植されてたりで即解禁、プレイ。かっこいい
灼熱Beach Side BunnyやってYO!とか言ってたら死んだ。YO!


以上!音ゲーやろうぜぐなこでした!


Comment:0
back-to-top