2016
09.30

魔境、深淵の叡智

Category: RO
ぐなこです
KAKERUの絵どっかで見たと思ったら案の定LOじゃねーか!







ROはWLのセカコスワールドがオープンしたそうですね
私が最も愛する職であるWL。性能面に一切変わりはありませんが、見た目が変わるのは良い事だ!
ちょっと様子見にワールドまで・・・はまだ行ってません
明日あたりちょっと見て来ようかな?なんか色々装備も試せるらしいし


二次絵は公式でも見れたのでチラッと見てみましたが
♀WLはハイウィザード時代を意識したモコモコなマントが特徴的でしょうか
♀HiWizは昔から人気があったので、それを意識してドット打ったんでしょう、多分

けど私は今のWLのままでいいかなーと思います
好みなんて人それぞれですが、今のWLの『シュッ』とした感じがたまらなく好きなのです
どう形容すればいいんだろうか。細い?すらりん?スレンダー?鋭角的?ダメだわからん
セカコスは良くも悪くも人の好みが分かれますね。私はデフォのままでいいやー!



他に書く事もないのでこんだけ。いやマジで何もねぇ
休みの日はマジで寝るに限るぐなこであった。12時間くらい寝てるぞ!



↑近々転職しようと思います。ダメだ今の職場
調子こいた大学生が突如欠勤したりでシフトガタガタ。やる気あんのかオラー!

あ、一曲だけ音楽紹介いっすか!

冥 Rockin' SWING REMIX / 164
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18693840

過去に紹介した冥という曲のリミックス。ドラムンベースだった原曲とは違いロック!
こちらもやはり200という高速BPMに主旋律のピアノが特徴的。ギターのバッキングも良い味出してる
ちなみに原曲はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14691813


Comment:7
2016
09.28

魔法少女

Category: RO以外
ぐなこです
強いお薬処方して貰ったら泥の様に眠れました
というか寝過ぎた

あ、今回ある漫画作品のネタバレを含みます。要注意






いやね、今日休みなのもあって一日部屋でごろごろんしてたんだけど
友人から突然メールが送られてきまして。その内容が

『ぐなこ、魔法少女モノとか好きだっけ?』

・・・いきなり何を言い出すんだこいつは
大好きに決まってんだろ

もう大好きですよほぉとかメールでやりとりしてたら

『最近見つけたオススメっぽい魔法少女モノ漫画あるんだけど読む?』

と。なんでもタイトルが魔法少女プリティ☆ベルとかいうらしい
おぉ名前からして魔法少女やんけ!貸せ!と言ったら貸してくれる事に
じゃあいつもいるゲーセンに持ってくからすぐ来いよーとの事。行きますよー行く行く


んで合流。ちょっと音ゲーやって例のブツを借り受ける
しかしここで友人から謎の念押し

『家帰って読むまで中見るなよー』

いやそりゃ見ねえけどさ。何その変な念押し
けど表紙だけチラッと見ちゃった


べる


おぉ、王道じゃん・・・ってこの絵どっかで見た事あるぞ?
・・・いや、この割と特徴的な絵面・・・まぁいいか!


で、帰宅
受け取った紙袋の中を見る。おぉ19巻もあるのか読み応えあるなぁ
こりゃ今日は退屈しなくて済みそうだ。ふふふ友人も良い事してくれるぜ
さぁ読書のお時間だ!


beru.png


655.jpg



こんなの絶対おかしいよ・・・

上のページ見た後マッハでWikipediaに文句を言いに行きました

あらすじ

魔法の杖「リィン・ロッド」が目覚め、その適合者「魔法少女プリティ☆ベル」が現れるとき、世界に必ず大きな危機が訪れるという。

リィン・ロッドを守り、プリティ☆ベルをサポートする天使ミルクとココアは
リィン・ロッドを奪うべく襲い来る敵の攻撃に傷つきながらも
適合者の少女美咲エリの住む街に辿り着く
リィン・ロッドの鐘の音が鳴り響き、適合者の少女が間近に居ることを知らされるが
リィン・ロッドが指し示したのはエリではなく
エリの近所に住むボディビルダーの高田厚志だった。



マジかよ日本人未来に生きてんな!

つまりそういう作品だったらしいです。表紙で買った人10割殺しに来てる
今読み進めてますが、クッソ面白いです。今は借り物だけどその内自分で全巻揃えようかな
いや、単にムキムキマッチョマンの変態なだけじゃないです。普通にすげー面白いです
筋肉モリモリマッチョマンの変態ではありません



という、非常に衝撃的な作品との出会いでした
初見のインパクトも凄いですが、作品自体も新機軸で面白い
魔法少女が好きな人もそうでない人にもオススメ出来ます。意外と万人受け・・・?
その内アニメ化しないかなこれ。はよ


まだ読み進めている途中なので、これから最後まで突っ走りたいと思います
良い作品に出会えた事に喜びつつ、睡眠時間クラッシャーになりそうなプリティ☆ベルでした
間違えたぐなこでした!



真面目そうな敵が揃ってプリティ☆ベルとか言ってるが更に恐怖感を煽ります
しかしややエロ方面に傾倒か。いや作者が元々エロ方面の人だし仕方が無いんだけど・・・


Comment:0
2016
09.23

Come back alive Pt.2

Category: RO
ぐなこです
金ないから病院行かなかったら禁断症状みたいにプルプルしてきた
立派に依存症です!






前回の続きから!
えーっと前回は・・・東山源次みたいな顔になってアルケミに転職した後ですね

ケミに転職、この時点でBase74
ラヴァゴレがテコ入れという事で意地でもそいつを狩ってみたかった為
突貫で用意した+4ブレイク錐STR+6ダブルを使用
精錬値とかエンチャに甘えが見え隠れしますね。これDEXかAGIで良かったんじゃ・・・

最初はどうせ避けないと思っていたので、高DEXでとにかく当てる事を重視
料理とか諸々使って何とか当てられはしますが・・・13確とかなので結構キツい
それでも教範75使用+1.5倍でレベルはモリモリ上がります
ライド影でSPは何とかなりましたが、HPはWSP叩いて死ぬ気で狩りしてました


・・・と、非効率っぷりに困っていたらおやすみ先生が手助けしてくれるとか言い出す
正直回復アイテムとかしんどかったので、報酬を条件にお手伝いしてもらいました
タゲ取ってもらって旋風腿してメマーメマーメマー。財布で殴るのは楽しいか楽しいぞ
82くらいから75教範一冊で無事99


66e5a4bb.jpg


こんな感じになりながら、そつおめ紙貰って無事転生
ブレーキの壊れたダンプカーみたいな転生前だった・・・


転生後は引き続きおやすみが手伝ってくれるとの事だったので
LoVAで40あたりまでさくっと上げて、えーっと何したっけでへへ忘れた
そうだ思い出した排水路だ。ラクな方!
アレですぐJob50。寄生とは酷いヤツめ

んで第二の人生クリエ時代
クリエになった時点で既にBaseは76あったので、転生前同様ラヴァゴレにメマーメマー
Job比のせいかBase99のかなり後にJob70になったりと珍事はありましたが
特に何事もなく無事ジェネになれました。めでたし



以上が大体6時間前後の出来事。密度高かった
1.5倍+75教範のパワーは偉大だったと思い知りましたまる
後は・・・えーっともう疲れたんでだらだらいきます疲れました

正直ジェネ作り直しよりWL作り直ししたいぐなこであった。りんごめんどい!



↑非常に疲れた。やりきった感ある
いやあっちゃダメなんだが・・・


Comment:0
2016
09.23

Come back alive Pt.1

Category: RO
ぐなこです
これ書いてるのAM5:30。休みだからってハジケ過ぎだぜYEAH!眠い!






ただいまラグホ真っ最中・・・という事で、ROやってました
ジェネのステ振りが割とやっちゃった系なのでキャラデリして作り直し!
SSはありませんが、今日やった事なんかを


まずログインしていつものプロ西へ
おやすみと何やら話しつつじわぼちの皆様と挨拶・・・とか色々してたら
右から突如変質者やや見知った人が!ヤツは!
SSないけど、ぽっぽ先生であった

何やらメマー用の金を各キャラから集めている間に

タコDで毒殺すっから準備しろよ

78c6a6949dc59a969b943151dd76e692f196c9a0.jpg

あくしろよ

という流れになっていた。何を言っているかわからねーが私にもわからねー
何やら新キャラ育成の超イージールートらしい。ただし保護者同伴に限る
どうせなら・・・と思い、ご厚意に甘えさせて頂く事に


先に行くから準備出来たら来てねーと言われ、借りた聖火冠を被りいざ鎌倉
怖い怖いぜ、消耗品その他しっかりしなきゃ・・・とレモンを200個積む意気込みを見せる
そして準備おっけーと言われいざ入場。取り敢えずファイアーボールぶつけろとの事なのでぶつける

ぱぱぱぱぱひゃらぱぱぱぱっぱぱぱぱぱぱぱー♪


smile.jpg

ログインして1時間
(精錬祭中)大好きだった蛸と再会してしまったあなた


hqdefault.jpg


・・・いや、こんな顔になるでしょ
そのくらい変なペースでレベルが上がる。終わる頃には綺麗にJob50に・・・
え、えっとぽっぽ先生マジありがとうございました!感謝しまーす!


で、おやすみから貰った幻想の花使ってマッハでアルケミに転職!乙!
全く最近のROは地獄だぜフハハハ!


無駄に密度の高い一日?だったので続きは次回で
最近ROの記事ばっか書いてて何こいつ状態なぐなこでした!



↑いやROの事書くのが当然の筈なんだが・・・ダメだこいつ早く
さーて露店出して寝ますか!久々ー!


Comment:0
2016
09.21

テコを入れ入れ

Category: RO
ぐなこです
昼間から飲む酒は美味い!外出れないけど!






で、公式見たら火属性Mobのテコ入れ来てたんですね
まーたくだらん感想でも書いてみましょう

まず目を引いたのはやはり1Fのラヴァゴレ増量+経験値増加
BaseExpが16823→68538、JobExpが21→31301に大幅上昇!
どっちもヤケクソ過ぎるでしょ。の癖に強さ据え置き
それでいいのかラヴァゴレ

美味しく狩れるのは高DEFを活かした錐の運用になるかと思われる!
水付与錐+αでサクサクと。MDEF低いし魔職でもイケるっちゃイケるか?
単純な経験値比率ではバリオを超えるので、少しは住み分け出来ると良いが・・・
同じくその辺にいるカホも狩ればカードも期待出来るかも!こりゃ凄いぜ神狩場だ!


適当に手持ちのキャラで行けそうなの探してたのですが
・・・意外といねぇ。まぁ高DEFの時点で限られるわなそりゃ
INT120のサファリス装備ジェネに熾天使とかあればスポア外周1確なんて事も出来ます
20%錐、ライオット+E-Fireエクセ服、熾天使、サファイアリスト*2ありゃ適当でもイケます
靴にC-Life、C-Soul、A-Defエクセとか肩を火75%エクセにしても全く問題なし
これ案外始まってるんじゃないだろうか。バリおk?頑張ろうビッグになろう・・・



とまぁ、少しはマシな狩場になったノーグ1F
つまり!ノーグ2Fはもっと凄い狩場になったんだな!これはぐなこ期待しちゃうぞ!

と、まぁ一応調べてみましたが・・・数と経験値は増えてますね、うん
経験値に関しては正直微々たるものですが・・・行く人増えるのかなぁこれ
数が増えた事でドカタメカには嬉しい修正ではあるのですが。んー?
正直もっとえげつない修正期待してました。無難でちょっとがっかり


火狐修正は一部職の天啓となるか
BaseExpは以前の3倍弱まで上昇。強さは据え置きなので安心
取り巻きの九尾狐も経験値マシマシで美味しい。カードが出たら泣きましょう
今じゃいるのかは知りませんが、カートトルネード型のジェネには良さそうかな?
リベリオンでくるくる回るのも良さそう。もう育ててない?そんなー



と、適当な事ばっか書いててアレですが以上!終わり!閉廷!皆裁判なんてやめよう!
絶妙に疲れたので未だ見えぬRO復帰の日を夢見てぐったりするぐなこであった



↑押してもリアルゴールドの美味さは変わらぬ!美味いなおい!



Comment:3
2016
09.17

たまにやると面白い

Category: RO以外
ぐなこです
ぼちぼち涼しくなってきたけどまだ除湿かけちゃう






よっしゃ今日も楽しくない仕事終わった帰ろう!と思っていたら
知り合いからメール(LINEに非ず)で

『ぐなこ音ゲーやろうぜー!』

という『磯野ー野球しようぜー』並の安直なメールが来た

・・・音ゲー。最新曲等は調べつつも、もうおおよそ8ヶ月はマトモにやっていない
まぁリハビリがてら付き合うか、と知り合いにおっけー☆メールを送る

その後しばらくしてゲーセンで合流、超久々の音ゲープレイが幕を開けた


最初に触ったのは最近・・・と言ってももう8ヶ月経つが、SOUND VOLTEX通称ボルテ
6つの鍵盤と2つのアナログデバイスを操作して遊ぶこのゲーム
他音ゲーに比べて譜面の認識難易度が高く、頭の悪い私には少々難易度が高い
どうせもう昔出来た曲出来ねーんだろうなーとか思いつつやってみたら、案外出来た
指こそ前程動かないが、放置効果なのか譜面はある程度認識出来るようになっていた
それでも下手の横好きの領域は出ないが・・・まぁそこそこ楽しめれば良いんだよ!

お次に皆もとい私大好きbeatmania IIDX通称弐寺
案の定指が凍り付いたかの如く動かなかったが、長年やってきただけあってやはり楽しい
思えば私が初めてこのゲームに触ったのは1998年。既に18年もの月日が流れている
当初は1プレイ200円が当然だったこの時代、必死におばーちゃんにせがんでいたのを思い出す
今では曲数も圧倒的に増え、譜面のバリエーションも多い。良いゲームに成長してくれたなぁ


まぁその後もドラムやギター、ついでにDDRにも触ったが割愛させて頂く
やはり体を動かすゲームは性に合っているのか、良いストレス解消になった・・・と思いたい
音ゲーを通じて知り合った友人も多い。私の人生の半分くらいを費やした趣味だ
正直私もそろそろいい歳なので、実力もモチベも後は下がるだけかとも思う
それでも、体が動く内は続けたいなと思った
の癖に8ヶ月やってなかったんだけどな!



というわけで皆様も音ゲーやりましょ!楽しいですよ!
未知の音楽的趣向が見つかるかも知れませんよ
趣味は音楽!しかし音ゲーに偏り過ぎて何が何だかなぐなこであった



・・・いやな、何故にいきなり音ゲーの話し始めたかっていうと
ニュースにもなった音ゲーマーバラバラ殺人事件。音ゲーマーとしてはショッキングでしたね
実はあまり詳しく調べていないのでアレですが、要はアレです騒音対策はしっかりとね・・・


Comment:0
2016
09.15

Category: RO
ぐなこです
友達が大量のうまい棒(たこ焼き味)をくれた
硬いねんこれ






ECOコラボはカードの確率死ぬ程絞られてるらしくて笑うしかないらしい
Unitrix相場もざっと見ましたが、(恐らく)目玉のモーモーアルマcは取引履歴無し!
マジでどんな絞り方してんのこれ。実装した意味あったのかこれ
コラボイベなのに・・・


そして気付けば新クジ来てました
その中にひとつ、どうしても私の気を引くブツが・・・
その名も盗賊のすすめ 第一巻
性能はっと

(1)Str+5、Agi+5、Int+5。
(2)「グラフィティ」習得時、追加でStr+5、Agi+5、Int+5。
(3)「マスカレード:アンラッキー」Lv3習得時、「バーサーク」Lv1使用可能。
(4)「マスカレード:イグノアランス」Lv3習得時、「オーバートラストマックス」Lv5使用可能。
(5)「マスカレード:ウィークネス」Lv3習得時、「魔法力増幅」Lv5使用可能。
(6)「マスカレード:エナベーション」Lv3習得時、「ウィンドウォーク」Lv5使用可能。
(7)「マスカレード:グルーミー」Lv3習得時、「アスムプティオ」Lv5使用可能。
(8)「マスカレード:レイジネス」Lv3習得時、「メテオアサルト」Lv5使用可能。


な、なんじゃこの面白い装備・・・
つってもMAとAMPは正直死んでる気もしますが。ASで出れば凄いんだけどね!
メインはバーサーク及びOTM、オマケでウィンドウォーク!

しっかしここで疑問が残る
バーサークとOTMの物理上昇部分はデュプレの物理ダメに乗るのか?
その辺どうなのよぅ、と思いつつシミュるとバーサークはしっかり乗る模様
OTMはどこでシミュるかよくわからなかったから知らないてへぺろ


まぁここまで書いといてアレですが、ぶっちゃけネタ装備ですね
OTMには武器破壊0.1%ありますし、その為だけに武器にゴーレムcってのもちょっと
私が知らないだけで何かしらの抜け道はあるんでしょうが、それでもどうなのかなーこれ
これの為だけに各種マスカレード取るのは・・・まぁ趣味に生きるなら良いんじゃないかな!

ウィークネス取ってウィンドウォークでヒャッハー私速ェー!するのも良いでしょう
Lv5という中途半端な数字が気になりますがまぁそこはそれ
アスムはちょっと面白い。ライオット+A-Defで使うと72%カットらしいよ!
何そもそもライオット使わない?使わないじゃないんだよ使うんだよ!



なんか他にも色々実装されてるけどまぁ特筆する事ないや終了!
9月はなんかやたらとアップデートが多い様なので、そちらに期待しましょう
残暑に悶えつつ熱いお茶が美味しいぐなこであった



ところでさ
確率を確立と書く人って何をどう勘違いしてるんでしょうか
面白いよねこれ。50%の確率、50%の確立。後者はもう日本語として成り立ってない
誤変換?へーそりゃ凄い自分の文くらい見直せ
と、あるブログを見て思ったのであった。性格悪いですねぐなこさん


Comment:2
2016
09.10

貴方、また浮気してるの?

Category: RO以外
ぐなこです
新人歓迎会という名のお財布デストロイヤー






私が愛するFateでコラボイベントが来てたので、最早そっちばかり!
もしもしゲーの醍醐味ですよね、コラボ!クロスオーバーって響きが凄く好きです
まぁこのゲーム自社他作品としかコラボしてないんだけど・・・

で、今回追加されたキャラのCVが斎藤千和さんなんですよね
知る人ぞ知る大昔の電波ソングである『Neko Mimi Mode』。あれ歌ってる人ですよ!
私的に大好きな声優さんだったのでこれにはぐなこ大歓喜
マッハでイベント進めてマッハで育成しました。小学生は最高だぜ!
いやあのリアルじゃなくてキャラがね!クロエ可愛いなぁ!



つーわけで仕事と飯風呂とFate以外特に何もしてないので以上!
・・・と思ったけどちょっとROの事書いとこうかな


なんか今エミル・クロニクル・オンライン、略してECOとのコラボイベント来てるらしいですね
新装備、新カード実装。これだけで現役のプレイヤーには心躍る文じゃないでしょうか
内容もざっと見ましたが、WL的に特に気になる物は・・・いや微妙にあるか。ないとは言えん
その辺次で書いてみようと思います。期待せず待て!


きゅうりの味噌漬け等食いつつ明日に備えるぐなこでございました



↑ネコミミモードは30分くらいリピートして聞いてると途中で脳が蕩けそうになる
ジャップが産んだ文化の極みだね!こんなんだからHENTAI大国日本とか言われるんだ!


Comment:2
2016
09.06

気になるアイツ

Category: RO
ぐなこです
あ、今回ROの事書きます!本当です!インド人嘘つきません!確か!







現状休止という体裁ですが、たまーにROの事は調べています
そして前々から気にはなっていた例のアレをシミュってみたのです
例のアレ、それはブラディウムアクセサリー

割と最近?のアプデで3種のエンチャを付けられる様になったアクセ群
そのちょい前に高騰したRJCネックレスを全力で抹殺しに来た畜生装備らしいです
まずは個々のスペックから見てみましょう!


ブラディウムイヤリング
INT+1、DEX+1
MATK+5

ブラディウムブローチ
AGI+1、Flee+4
純粋なAGI値が120以上の時
追加でCRI+4

ブラディウムリング
STR+1、VIT+1
ATK+5


どれもそのままではうーん?となる性能ですが
これらにエンチャ出来る内容がえげつない・・・

いやこんな記事読む皆様なら知ってて当然かも知れませんが
中でも強力なのは攻撃速度1、2でしょう。私的に!
運良く両方が付けばアクセ単品でASPD+10%、ヴァイカウント刺しで更に5%3%(修正)
恐ろしい。物理強化を除けばあのバコタトゥーにスロ1個空いた様なもんです

で、私の場合はWLのASPD用に1個攻撃速度が付いたアクセが欲しいなーと
付けるとなれば本命はやはりイヤリングでしょうか。ブローチでもアリです
手持ちの装備に攻撃速度1,2付きアクセ、+7で容易に193が達成可能に!
絶対欲しい、死んでも欲しい。属性盾はASPD目的なので属性何でも良し!地でも良し!
つっても、もうちょい拘れば属性盾は+5でも良いっておやすみ先輩が言ってました


何れにせよ、どの職にも非常に有用な装備に成り上がりましたね
そしてもう一つ驚いたのがサバイバルオーブという装備
頭下段単品でMATK+2%、詠唱-3%、ハイドLv1使用可能と破格なスペックを有しています
にわか生体厨の私としてはハイドの部分が非常に大きい!さらばだスモーキーアクセ!
詠唱速度とSP燃費的に愛しさはいらないので、復帰したらまず欲しい装備です
お値段も20M以下と経済的。いや超欲しいこれ・・・



と、やってもいないのに長々と妄想を垂れ流してしまいましたが
後一押し。もう一押しで復帰したいとか思える領域までは回復してきました
欲を言えば鯖統合とか既存マップの大幅調整ですが・・・火属性マップはテコ入れ来るらしいですね
この調子で他も色々と手を加えて欲しい。未だにバリおkな現状を打破せよがんほー!



今回写真とか一枚もない・・・こりゃ寂しい
何かないかなごそごそ・・・何もないなぁ・・・
どうでもいいけど


3aWwd.jpg

この画像の汎用性半端ないと思うのよ?


くっだらねー事書いてないで横になります!おやすみ!ぐなこでした!



↑押すとほら今回ROの記事だったし押してもいいのよ?それ以外?寝ろ!
・・・あっ。どうでもいいけど昨日久々にこの曲聞いたよ

God knows... / 平野綾
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16447300


Comment:4
2016
09.04

I'm absolutely crazy about it!

Category: RO以外
ぐなこです
このタイトルが何がわかる人は多分友達になれる
楽し過ぎて狂っちまいそうだぜ!






無理やり更新頻度上げる為に筆を取ったは良いが、何を書いたもんか・・・
こうして書く事に悩みつつ書いては消しを繰り返すのもブログの醍醐味ではあるが
音楽紹介ばかりも芸がない。とは言え、他に書く事も思い浮かばず・・・
ネガい事は書きたくないしなぁ。うーん・・・?


どうでもいいですが、必殺技のルビってあるじゃないですか
私が好きなところだと、『ダイの大冒険』とか『Fate』とか!

メドローア(極大消滅呪文)。相手は死ぬ
いやこれ厳密にはルビじゃないか?まぁ良いかっこいいんだから

しかし型月厨の私はやっぱりFateが好き!
まずFateについて軽く語ってみようか


まず大本となったのが『Fate/stay night』という作品
2004年にTYPE-MOON社から発売された伝奇活劇ビジュアルノベルゲームです
キャッチコピーは『その日、運命に出会う』
Fateは言うまでもなく運命とかそういう意味!

ネタバレになるので詳しくは語りませんが
・・・えーっと、いや簡潔に書くと・・・えーっと・・・

どんな願いも叶えると言われる聖杯を手に入れるために
魔術師たちが神話や歴史の英雄の霊を召喚し殺し合う「聖杯戦争」
その聖杯戦争に巻き込まれた半人前の魔術師、衛宮士郎を巡る
伝奇活劇ビジュアルノベルゲームである。


wikiからコピってきたぜ!よっしゃぐなこ大勝利!
つまりそういうゲームもとい作品です!


この『神話や歴史の英雄の霊』、通称英霊(サーヴァント)と呼ばれるキャラ達

20130921000114e51.jpg

画像?適当に拾ってきた
メインヒロインのセイバーさんです。キャー可愛いィー!
こんなキャラ達が聖杯を求めてバトったりナニしたりするゲームです
非常に緊張感のない愛くるしい絵ですが、まぁほら可愛いからいいじゃん!


そんなサーヴァント達は神話や歴史上の人物なわけですが
日本人でも知ってる様な超有名ドコロから微妙にマイナーな人まで色々いるわけです
そんな各々が持つ切り札、それが宝具と呼ばれる究極の一

その宝具の名前がまた超かっこいいんですよ!
私が大好きなのをいくつか書こう。あ、皆Fate/grand orderやれよ!
ネタバレ?知るかそんなもん!やれ!

どうせだしROと少しは関係ある奴だけ書こう!



約束された勝利の剣(エクスカリバー)
有名過ぎますね。Fateやる前の私でも知ってた
真名は敢えて書きませんが、色んなゲームにも出てくる聖剣!かっこいー!
ROではエクスキャリバーの名前で実装。聖属性なのも変わらず

悉く打ち砕く雷神の槌(ミョルニル)
北欧神話で有名なあの神様の武器ですね
ROもといラグナロクオンラインは北欧神話をベースにしているので、当然こいつも登場
というか神器。色んな人もといおやすみとかが欲しがるある意味究極の一

刺し穿つ死棘の槍(ゲイ・ボルク)
アイルランドの大英雄が師匠から賜った魔槍
ROではゲイボルグの名前で実装。説明文も史実踏襲してて素晴らしい

幻想大剣・天魔失墜(バルムンク)
GM専用装備のアレ。詳しくは知りませんが一悶着あったとか?
ヤバい。ルビもヤバいが元もヤバい。考えた人に12zあげたい



んー思い付く限りだとこんな感じかな?
ちなみにFateだと北欧神話の神は強すぎるという理由からあんまいない模様
神話だったり史実だったりとバリエーション豊かです。一部だと写真に残ってる様な人も

『このキャラ可愛い!え、19世紀まで生きてたの?どれどれ』

189837_heroa.jpg



軽く語ってみようって言ったじゃないですか私のアホー!

どこが軽くだよ!途中から作品紹介の皮を被ったポエムと化してるじゃねーか!
これだから型月厨はよ!

ここまで飛ばさず読んだ貴方。凄い
ここまで飛ばして読んだ貴方。偉い


以上!ちょっとはROに関係ある事書いたな!爪の先程!
今日もぽちぽちFateやるぐなこであった。次のイベントはよ



↑押しても特に何も・・・あ、もこたんインしたお!
これ書いてる間ずっとAIRの夏影聞いてる。名曲や・・・


Comment:6
back-to-top