2018
04.18

宇宙よりも遠い場所

Category: RO
ぐなこです
クソみたいな労働環境にクソみたいな上司







ゆるキャン△終わっちゃ・・・飽きた?ごめん!
悲しみに明け暮れてルパン2ndとPART5見てましたら、コメントにておしんしん先生が

ゆるキャンロスに宇宙よりも遠い場所見たら、なんかもういろいろヤバかった(語彙力低下
見ろ(直球


というド直球極まりないダイレクトなマーケティングを頂いたので
よっしゃじゃあ見てみるか!という事で今回見たのが


21949_1_1.png

こちらになります!


Wikiからあらすじ転載

女子高生・玉木マリ(キマリ)は高校に入ったら何かを始めようと思っていたのに
何も出来ないまま2年生の春を迎えていた
ある日キマリは下校中に100万円が入った封筒を拾ってしまい
翌日学校でその持ち主である小淵沢報瀬と出会う
報瀬は南極で行方不明になった元観測隊員の母・貴子の手がかりを探しに
南極に行くことを目指しており、100万円はその渡航費用だった
周囲から行けるわけがないとバカにされながらも
決してあきらめずに努力を続けてきた報瀬の姿に心動かされたキマリは
彼女の誘いに応じ、共に南極を目指す。


9a81ac7f.jpg



っていうアレ。わかりやすいか知らんがわかりやすく言えば青春謳歌だ!
三話くらい見て最後まで見るか決めようと思ってたら面白くてそのまま全部見ちゃった

語彙力低下というか何書けばいいのかよくわかりませんが
偶然の出会いを通して集まった4人のJK(大事)が共通の目標を持って、えーっと・・・
まぁ南極行きたくなったから情報収集とかしてイクゾー!デッデッデデデデ(カーン)な話
他に書く事が思い浮かばない。けど良い青春アニメでした

ゆるキャン他もそうですが、ひとつの目標に向かって全力出す的なのは大好きです
題材が南極っていうのも割と斬新。行くまでの途中経過もよく調べられてるなぁと
途中そこ寄るんだーとか、船の中こうなってるんだーとか、ためになる?事多かった気がする

とか言う私、昭和基地とかそういうの大好きなんですよね
前々からたまに南極基地について調べたり。各国の基地こうなってるんだーとかね
国際宇宙ステーションとか大好き。極地の人間の生活に興味アリアリ!
だから何?知らねーよ!



他に特に書く事も思い浮かばないので以上!
結論から言えば面白かったです。見る価値は絶対あります
途中ちょっとクサいかなーと思う事もありましたが、よっぽど苦手じゃなければ許容出来るかと
見られる環境がある人、かつ今特に見るもんねーなって人にはオススメ!
一番可愛いのは日向かなと思います。主に乳がな

次は何見ようかなー完結した冬アニメ調べてみようか
皆は睡眠時間削ってアニメ見るのはやめような!ぐなこでした!



↑一度見始めると止まらないというか、気になって夜も眠れないというか・・・
一話完結型のアニメは良い時間潰しになるなーとか!


コメント
あぁ^~ゆづ可愛いんじゃ^~
ゆるキャンとかよりもいとか、出来のいい日常・ほのぼの・感動系アニメ見ると、しばらく他のアニメはいいやって気分になる。
「お母さん、私にも友達ができました。一緒に南極にまで来てくれる友達が」
このセリフすごい好き。おれには麻雀してくれる友達すらいねーけどな。
お慎々dot 2018.04.18 01:41 | 編集
じゃあウマ娘見よう(ダイマ
競馬に興味なかったらクソアニメですが。
大運動会+アイマス+アニメ艦娘っぽい感じかなあ、今のところは。
私には一緒にROしてくれる友達もいません。
AEGdot 2018.04.19 11:59 | 編集
>しんしん

可愛すぎて軽くしねますね!
漢字で書こうとしたら不正と判断された

バトル系も好きだけど、日常系を見た後の尊さには敵わない
心配すんな私も友達いねーから
けど。。。しんしんゎ。。。ズッ友だょ。。。!
ぐなこdot 2018.04.22 01:00 | 編集
>AEGさん

またダイマ来た!メモしとく!
しかし競馬にそこまで興味はないのである。つまりクソアニメか!
今度暇な時に1話だけでも見ときます

ROはほら今やソロで湧き続けるモンスターを薙ぎ倒すソロ無双ゲーだから・・・
今復帰してもマジでボス管理以外やる事ない気がする
ぐなこdot 2018.04.22 01:18 | 編集
ウマ娘は競走馬の元ネタ知ってないと楽しさ半減。
でもあとの半分の要素で楽しめるかも…?
TV版アニメ大運動会的ノリが今のところ強いかも。
ネリリ星人が出てくるかはわからない。

ニコ動で1話&最新話無料配信だよ(さらにダイマ)。
AEGdot 2018.04.22 07:37 | 編集
>AEGさん

やっべ競走馬微塵もわかんねぇわ・・・
まぁ艦これが艦隊知らない人でも楽しめるのと同じで楽しめる・・・かも?
史実が元ネタのアニメってなんか良いですよね

大運動会とか何年前だよと思って調べたら1997年だった。歳とったなぁ・・・
ちょっと見たい作品出たんでそれ終わったら見てみます!
ぐなこdot 2018.04.26 00:43 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top