2015
10.15

獄・追加装備

Category: RO
ぐなこです
今回は新装備レビュー・・・いや使ってないけど






今回のアップデートで追加された装備についてだらだら書いてみよう
内容は書きつつリアルタイムに考える!
全部書くと死ぬ程長いので、今回は半分くらいで・・・
後効果に関しては共通部分は書かず。人間-5%のとことか


1.古びたボーンサークレット

(2)「クロスインパクト」、「ダークイリュージョン」で与えるダメージ+10%。
(3)「古びたボーンサークレット」の精錬値が1上がる度に追加でスキルディレイ-1%。
(4)「古びたボーンサークレット」の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-5%。「クロスインパクト」、「ダークイリュージョン」で与えるダメージ+20%。
(5)「古びたボーンサークレット」の精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%。「クロスインパクト」、「ダークイリュージョン」で与えるダメージ+15%。
(6)「古びたボーンサークレット」の精錬値が10の時、追加で「ハルシネーションウォーク」の再使用待機時間-60秒。


まずあれだ、どれもこれも+10時の効果がヤバい
・・・気がするけど、ハルシって元々300秒だっけ?いややっぱでかいのか?
CIのダメ増は1確狩りやGvで活かせるのだろうか。私じゃ無理だこれ



2.古びたブレイジングソウル

(2)「雷光弾」で与えるダメージ+10%。
(3)「古びたブレイジングソウル」の精錬値が1上がる度に追加でMdef+1。
(4)「古びたブレイジングソウル」の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-5%。「雷光弾」で与えるダメージ+30%。
(5)「古びたブレイジングソウル」の精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%。「雷光弾」で与えるダメージ+20%。
(6)「古びたブレイジングソウル」の精錬値が10の時、追加で物理攻撃命中時、一定確率で5秒間、詠唱時間-100%。「雷光弾」使用時、「練気功」Lv1発動。


・・・えっと、その、なんだ。コメントし辛い・・・
果たしてこんなモノで雷光弾復権なるのだろうか。ならないだろうなぁ・・・



3.古びた魔力石の帽子

(2)「クリムゾンロック」で与えるダメージ+10%。

(3)「コメット」で与えるダメージ+5%。
(4)「古びた魔力石の帽子」の精錬値が1上がる度に追加で固定詠唱時間-7%。
(5)「古びた魔力石の帽子」の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-5%。「クリムゾンロック」で与えるダメージ+30%。「コメット」で与えるダメージ+15%。
(6)「古びた魔力石の帽子」の精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%。「クリムゾンロック」で与えるダメージ+20%。「コメット」で与えるダメージ+10%。
(7)「古びた魔力石の帽子」の精錬値が10の時、追加で「コメット」の再使用待機時間-30秒。

+9前提だとかなり強力なCrR強化装備ですね
+6以下だと茨HBorフェザーでおkですが、+7からは話が変わってくる
CrRで確殺を取る狩場ならかなり心強いですね。+9だとそりゃもう凄い事に
+10の効果は完全にGv向けか。ラフィネカルデュイセットと合わせるとなかなか・・・良い?



4.古びたシャドウクラウン

(2)「トライアングルショット」の消費SP-4。
(3)「古びたシャドウクラウン」の精錬値が1上がる度に追加でDex+2
(4)「古びたシャドウクラウン」の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-5%。移動速度増加。「トライアングルショット」の消費SP-4
(5)「古びたシャドウクラウン」の精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%。絶対に混乱状態にならない。「トライアングルショット」の消費SP-4
(6)「古びたシャドウクラウン」の精錬値が10の時、追加で物理攻撃命中時、一定確率で5秒間、Dex+100。


これ普通に強くね?
+7時の効果で『DEX+14、移動速度増加、トライアングルショット時SP-8』
頭をヴァナルやライドに出来ないデメリットはありますが、こりゃ強力だ
生体でたまに影葱を見ますが、そういう人には天啓と成り得る装備なんだろうか



5.古びたドライバーバンド

(2)「コールドスローワー」、「フレイムスローワー」で与えるダメージ+10%。
(3)「古びたドライバーバンド(黄)」の精錬値が1上がる度に追加でスキル使用時の消費SP-2%
(4)「古びたドライバーバンド(黄)」の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-5%。「コールドスローワー」、「フレイムスローワー」で与えるダメージ+30%。
(5)「古びたドライバーバンド(黄)」の精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%。「コールドスローワー」、「フレイムスローワー」で与えるダメージ+20%。
(6)「古びたドライバーバンド(黄)」の精錬値が10の時、追加でスキル使用時、「魔導ギア燃料」を消費しない。


!?wwwっw???っw????
これ以上火炎放射の威力上げるつもりか。どうすんだよこれ
+7で『消費SP-14%、各スローワー時+40%』
強力・・・ですが、やっぱ吸収装備は使えない。ついでに言うとこれスロットも空いてない
欲しいようなそうでもないような・・・



6.古びたミトラ

(2)「エクスピアティオ」の再使用待機時間-1秒。
(3)「古びたミトラ」の精錬値が1上がる度に追加で闇・不死属性モンスターから受けるダメージ-1%。
(4)「古びたミトラ」の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-5%。「オーディンの力」Lv2使用可能。
(5)「古びたミトラ」の精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%。「ハイネスヒール」の詠唱時間-100%。「ハイネスヒール」の再使用待機時間-1秒。
(6)「古びたミトラ」の精錬値が10の時、追加で物理・魔法攻撃を受けた時、一定確率で5秒間、スキルディレイ-100%。


私さ、支援型ABなんて持ってないけどさ
これどういうことだ?何かおかしくないか?私の気のせいなのか?
これ治癒1と組み合わせたらどうなるの。誰か教えてクレメンス
どっちにしてもこれ強い気がします。いや何となく



7.古びたルーンサークレット

(2)「ウィンドカッター」で与えるダメージ+50%。
(3)「ストームブラスト」で与えるダメージ+20%。
(4)「古びたルーンサークレット」の精錬値が1上がる度に追加で攻撃速度+1%。
(5)「古びたルーンサークレット」の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-5%。「ウィンドカッター」で与えるダメージ+200%。「ストームブラスト」で与えるダメージ+50%。
(6)「古びたルーンサークレット」の精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%。「ウィンドカッター」で与えるダメージ+150%。「ストームブラスト」で与えるダメージ+30%。
(7)「古びたルーンサークレット」の精錬値が10の時、追加で「ストームブラスト」の再使用待機時間-7秒。


またウィンドカッターか!
しかしUMCセットの上がり幅が大きすぎて、+7時の+70%はどうなのうーんってなりそう
いや強力だとは思いますが、その為に頭上段潰す価値はあるのかなーとか
ウィンドカッターって頭吸収装備必須なイメージあるよね。なんでさ



8.古びた迷彩ウサギフード

(2)「ウォーグストライク」の消費SP-10。
(3)「古びた迷彩ウサギフード」の精錬値が1上がる度に追加でHit+2。
(4)「古びた迷彩ウサギフード」の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-5%。物理攻撃命中時、一定確率でオートスペル「ウォーグバイト」が習得Lvで発動
(5)「古びた迷彩ウサギフード」の精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%。物理攻撃命中時、一定確率でオートスペル「ウォーグストライク」が習得Lvで発動。「ウォーグストライク」の習得Lvが高い程発動率が上昇。純粋なLukが高い程「ウォーグストライク」の発動率が上昇。ただし、発動率に影響する純粋なLukは最大120まで。
(6)「古びた迷彩ウサギフード」の精錬値が10の時、追加で相手の防御力が高いほど与えるダメージが増加。


+10時の効果・・・即ち錐?棚思念?すげーすげー
ASウォーグバイトもそうですが、ASウォーグストライクがなかなかえげつなさそう
この表記ってことはパゴや鳥狩の鷹並に飛ぶってことだろうか。わ~ん(飛)
+10は素撃ち連のゲームクリア装備になりそうな予感。そんなことない?まぁ私アホだしな!



9.古びた守護の冠

(2)「キャノンスピア」、「バニシングポイント」で与えるダメージ+10%。
(3)「古びた守護の冠」の精錬値が1上がる度に追加でDef+30。
(4)「古びた守護の冠」の精錬値が7以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-5%。「キャノンスピア」、「バニシングポイント」で与えるダメージ+20%。
(5)「古びた守護の冠」の精錬値が9以上の時、追加で人間形モンスターから受けるダメージ-2%。「キャノンスピア」、「バニシングポイント」で与えるダメージ+15%。
(6)「古びた守護の冠」の精錬値が10の時、追加で物理攻撃を受けた時、一定確率で5秒間、近接物理攻撃で受けたダメージの100%を反射。


これは優先度低そう。バニ撃ってるRGって大抵頭+9ヴァナルだよね!
偏見?えっへへーないものねだりだよぉ☆ろくにRG育ててない癖にな・・・
誰か強さを教えてクレメンス。最後の効果はまぁ見なかった事にしよう





というわけでぐだぐだ私見であった。こいつアホだろってなる事間違いなし
+7で欲しいのはドライバーバンドと魔力石、シャドウクラウンかな
そしてここまで書いて下の方をよーく読むと

古びたシリーズの装備は、NPCに売却のみが可能です
地面に捨てたり、取引やカートや倉庫への移動はできません。



1415938328988.jpg



ぐなこでした!



↑次はメカによる狩場レビュー・・・となる予定です。狩れれば
・・・にしても古びたシリーズなぁ・・・


コメント
まあ頭装備版グロリアス装備みたいなもんでしょうか。
もともと+10精錬なんてムリなのでスルーしてましたが。

ルーンナイトのSPはウルズルーンストーンとルーン
ヘルムである程度何とかなりますね。
AEGdot 2015.10.15 02:50 | 編集
古びた魔力石の帽子は+9で63%、+10で70%固定詠唱が減るところが一番やばいです。
意識高い系WLはみんな+9以上になるんだろうなあ…

僕は意識不明系WLなんで見なかったことにしています。
やつぎりdot 2015.10.15 10:32 | 編集
ASウォーグバイトって通常狩りMAPで使ったらMobテレポートしまくりそうだよねwwww

逆にMD系だとボスだろうがなんだろうがハメ殺せる可能性が微レ存
お慎々dot 2015.10.15 10:47 | 編集
>AEGさん

取引不可って点、かつ職特化装備だしそんな感じですねー
+10?知らない数字ですね・・・

そういえばあったなぁウルズ。便利だ
ぐなこdot 2015.10.16 00:04 | 編集
>やつぎりさん

(固定詠唱に全く目が行ってなかったの図)
さりげなくヤバいなこれ・・・

意識不明系WL装備怖くて失神しそう
ふぇ、ふぇんりるさん・・・
ぐなこdot 2015.10.16 00:06 | 編集
>おしんしん

幸いなのが、ウォーグバイトがスキルツリーの最奥にいるとこだよね
ストライク取ってもバイトは取らなくていい!完璧!

これはMD用連作成開始ですね・・・
ぐなこdot 2015.10.16 00:07 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top